コト

鹿児島女子短期大学でSDGs推進の大崎町が講話

鹿児島市の短大生が、資源のリサイクルなどに取り組む大崎町から国連が掲げた持続可能な開発目標、SDGsについて学びました。

鹿児島女子短期大学では今年度、2年生60人が16のグループに分かれて、SDGsに取り組む県内企業を取材し、発信する授業を行っています。この日は、リサイクルを中心にSDGsに取り組んでいる大崎町がリモートで講話し、リサイクル活動は、社会や環境、経済活動などにもつながり、日々の暮らしにも大きく影響すると説明しました。

(大崎町・企画調整課 中野伸一課長)「他人事ではない自分たちの生活にものすごい影響を与えることがよく分かる」

(鹿児島女子短期大学・教養学科2年 神田星奈さん)「リサイクル活動が社会や経済の他のSDGsの分野にまでつながっていることがすごいと思った。私もひとつでもできることがあればやっていきたい」

(鹿児島女子短期大学 近藤朗 教養学科長)「今回のプロジェクト演習を通して、それが地域に世界にどうつながっているかと広い視点を持って、そういうものを身につけてくれたら」

学生たちは今後も取材を行い、まとめた内容を来年1月にMBCのホームページのSDGsサイトで公開します。

関連記事

  1. SDGsで注目!有機農業の今
  2. ごみを減らそう 「古紙」をリサイクル 分別どうすれば?
  3. 阿久根 駆除ウニ活用へ
  4. JTとファミリーマート 姶良市へ木製のSDGsバッジを寄贈
  5. ふるさと命の森をつくる
  6. 「リサイクル率日本一」大崎町でSDGs推進を 協議会が活動報告
  7. 廃食油でバスが走る! 種子島でめざす「循環型社会」
  8. お得にCO2削減 環境家計簿

SDGsとは?

SDGs

SDGsとは、Sustainable Development Goals”の略で「持続可能な開発目標」と訳されるものです。
2015年の国連サミットで採択されたSDGsは、国際社会が2030年までに達成すべき17の目標と169のターゲットが掲げられています。
2030年まであと10年となった2020年、「行動の10年」として取り組みの拡大が求められています。

SDGs:参考
国連広報センター 

SDGメディア・コンパクトに加盟しています

株式会社 南日本放送(本社:鹿児島市、代表取締役社長:中野寿康)はSDGs(Sustainable Development Goals=持続可能な開発目標)推進のため、2020年12月、国連の「SDGメディア・コンパクト」に加盟しました。

PAGE TOP