kagoshima SDGs 17colors #32 大崎町 2023/11/18放送

竹を使った地域コミュニティづくりやってきたのは、大崎町の宮園集落。こちらでは手つかずの竹やぶが地域課題となっています。大崎町 地域おこし研究員の田中力さんが中心となり、竹を利用したコミュニティづくりに励んでいるそうです。…

kagoshima SDGs 17colors #31 株式会社 豊島メック 2023/10/21放送

kagoshima SDGs 17colors #30 Le Ciel Fusée 代表・久木田紫絵留さん 2023/9/16放送

株式会社フタバ みんなでかごしまSDGs(Well-being篇)

今年も開催決定!募集スタート!高校生のSDGsアイデアコンテスト「SDGs QUESTみらい甲子園」

今林整形外科 みんなでかごしまSDGs(Well‐being篇)

大福コンサルタント みんなでかごしまSDGs

MBC「みんなでかごしまSDGs WEEK」 テーマは【カーボンニュートラルについて考える】11/21(月)~27(日)

MBCでは11月21(月)~27日(日)の1週間、「カーボンニュートラル」について考えます。 「カーボンニュートラルって何?」、「私たちに何ができるの?」など、テレビやラジオ、インターネットでお伝えします。

【SDGsウィーク】「ごみを減らそう」MBCアナウンサー佐々木武海 編

【SDGsウィーク】「ごみを減らそう」MBCタレント・今井由美子 編

【SDGsウィーク】「ごみを減らそう」MBCタレント・池ノ上里穂 編

【SDGsウィーク】「ごみを減らそう」MBCアナウンサー森万由子 編

kagoshima SDGs 17colors #32 大崎町 2023/11/18放送

竹を使った地域コミュニティづくりやってきたのは、大崎町の宮園集落。こちらでは手つかずの竹やぶが地域課題となっています。大崎町 地域おこし研究員の田中力さんが中心となり、竹を利用したコミュニティづくりに励んでいるそうです。…

kagoshima SDGs 17colors #31 …

kagoshima SDGs 17colors #30 …

kagoshima SDGs 17colors #29 …

kagoshima SDGs 17colors #28 …

SDGsとは?

SDGsとは、Sustainable Development Goals”の略で「持続可能な開発目標」と訳されるものです。
2015年の国連サミットで採択されたSDGsは、国際社会が2030年までに達成すべき17の目標と169のターゲットが掲げられています。
2030年まであと10年となった2020年、「行動の10年」として取り組みの拡大が求められています。

SDGs:参考
国連広報センター 

SDGメディア・コンパクトに加盟しています

株式会社 南日本放送(本社:鹿児島市、代表取締役社長:中野寿康)はSDGs(Sustainable Development Goals=持続可能な開発目標)推進のため、2020年12月、国連の「SDGメディア・コンパクト」に加盟しました。


ENGLISH
MBC is committed to align the world with sustainable development goals (SDGs) set out by 2030.


パートナーと取り組むカーボンニュートラル

MBCカーボンニュートラルへの取り組み

MBCはパートナー企業様とカーボンニュートラルに取り組んでいます。


みんなでかごしまSDGs

MBCテレビ『kagoshima SDGs 17colors』

MBCテレビ『kagoshima SDGs 17colors』

MBCテレビでは、SDGsに取り組む、企業・ヒトを紹介する番組をスタートしました。
ONAIR:毎週第3土曜日13:54~



MBCテレビ『kagoshima SDGs 17colors』

MBCは一般社団法人大崎町SDGs推進協議会に参画しSDGsの普及啓発に取り組んでいます。


PAGE TOP