大根葉と桜エビのかきあげ 2019.01.31 大根葉と桜エビのかきあげ 共有:FacebookX 材料 大根葉 300g ・ 桜エビ 20g ・ 白ごま 大さじ1 ・ サラダ油 ・ 水 200cc(目安)・ 小麦粉(水と同量) ・ 玉子(黄身だけ)1個 調味料 塩 ・ レモン レシピ 大根葉は洗って3~4センチ長さのざく切りにする。 ボウルに大根葉、桜エビ、白ごま、小麦粉、玉子を入れ、さっくりと混ぜ合わせる。 サラダ油で好みの大きさにからりとあげる。 塩、レモンを添えてアツアツを! キッチンマジック 関連記事一覧 新たけのこと豚肉のチャンプルー 2021.04.22 とりももとなすのあげ浸し 2017.05.24 レタスと牛肉のごま油炒め 2018.08.30 えびとアスパラのマヨ炒め 2019.12.31 豚肉とごぼうの柳川 2018.10.08 豚ばら肉のみそソースかけ 2020.11.11 糸こんにゃくとちりめんのいり煮 2020.03.05 鶏肉とピーマンの甘酢煮 2019.05.14 7/20(水)もやしとハムの明太子和え 2022.07.20 春キャベツの甘酢あえ 2021.05.04