大根葉と桜エビのかきあげ 2019.01.31 大根葉と桜エビのかきあげ 共有: Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X 材料 大根葉 300g ・ 桜エビ 20g ・ 白ごま 大さじ1 ・ サラダ油 ・ 水 200cc(目安)・ 小麦粉(水と同量) ・ 玉子(黄身だけ)1個 調味料 塩 ・ レモン レシピ 大根葉は洗って3~4センチ長さのざく切りにする。 ボウルに大根葉、桜エビ、白ごま、小麦粉、玉子を入れ、さっくりと混ぜ合わせる。 サラダ油で好みの大きさにからりとあげる。 塩、レモンを添えてアツアツを! キッチンマジック 関連記事一覧 かまぼこのフライ 2019.08.16 やまといものたこ天 2019.10.22 しいたけと水菜のごまあえ 2022.01.21 豆腐の若布あんかけ 2017.03.08 豚肉とこんにゃくのピリ辛煮 2021.08.16 じゃがいもの明太子ソース 2020.06.22 キャベツとちりめんのあえもの 2020.02.10 あげ豚のレモン風味 2018.02.20 大根葉のかきあげ 2017.02.22 豚肉のカルビ丼 2020.10.01