テレビ番組表
ラジオ番組表
メニュー
ただいま放送中
月~金 放送
土・日 放送
アーカイブ配信中
4月15日(火)開催!
5月3日(土)4日(日)開催
7月6日(日)開催!
イベント情報はこちら
コンテンツ一覧
国連が定めた持続可能な開発目標、SDGsの特集です。7月22日の「海の日」に合わせ、14番目の目標「海の豊かさを守ろう」について、屋久島のウミガメと人の暮らしを通して考えます。
「海の豊かさを守ろう」プラスチックごみ削減へ マイボトル後押し
「ものを大切に」上履きから学ぶ
SDGsとは、Sustainable Development Goals”の略で「持続可能な開発目標」と訳されるものです。 2015年の国連サミットで採択されたSDGsは、国際社会が2030年までに達成すべき17の目標と169のターゲットが掲げられています。 2030年まであと10年となった2020年、「行動の10年」として取り組みの拡大が求められています。
SDGs:参考 国連広報センター
株式会社 南日本放送(本社:鹿児島市、代表取締役社長:中野寿康)はSDGs(Sustainable Development Goals=持続可能な開発目標)推進のため、2020年12月、国連の「SDGメディア・コンパクト」に加盟しました。
Copyright © みんなでかごしまSDGs All rights reserved.