MBC南日本放送

テレビ
番組表

ラジオ
番組表

メニュー

  • 会社概要
  • 試写会
  • MBCアプリ
  • スクープ投稿
  • ライブ配信
  • SDGs
  • 防災
  • TVer
  • ポッドキャスト
  • radiko
  • お悔やみ情報
  • 市町村情報
  • ニュース
  • 天気
  • テレビ

    ただいま放送中

    番組表はこちら

    月~金 放送

    土・日 放送

    • テレビ番組一覧
    • テレビからお知らせ
    • タイムテーブル
    • テレビ番組一覧
    • テレビからお知らせ
    • タイムテーブル
    • 夏ドラマ
    • 鹿児島!中高生ニュース
    • TVer
  • ラジオ

    ただいま放送中

    番組表はこちら

    月~金 放送

    土・日 放送

    • ラジオ番組一覧
    • ラジオからお知らせ
    • タイムテーブル
    • ポッドキャスト
    • radiko
    • ラジオCMをご検討の企業・団体様
    • ラジオ生CMお試し
    • ラジオ番組一覧
    • ラジオからお知らせ
    • タイムテーブル
    • radiko
    • ラジオCMをご検討の企業・団体様
    • ラジオ生CMお試し
    • MBCラジオをFMで!
    • ポッドキャスト
    • 火曜会
  • スポーツ
  • イベント
    MBCアナウンサー秋の朗読会2025

    9月28日(日)開催

    『たんぽぽ倶楽部』公開生放送

    10月13日(月)10:00~公開生放送

    かごしまの風と光とナポリ祭

    10月4日(土)・5日(日) 開催

    SYNAPSEプレゼンツ第3回MBC高校生クリエイターズアワード

    MBC高校生クリエイターズアワード

    イベント情報はこちら

  • 新着情報
  • アナウンサー
    タレント
  • 企画・特集

    コンテンツ一覧

    • foove
    • Pococha
    • ふるさとプロジェクト
    • 地域ネットワークだより
    • 海と日本プロジェクトin鹿児島
    • MBC×高校生“高校生のやってみたい!”を応援中
    • Face to Face
    • MBC高校生クリエイターズアワード
    • あまみじかん
    • やくしまじかん
    • かごしま暮らし
    • 交通リンク集
    昭和からのメッセージ 8.6豪雨災害デジタルマップ かごしま防災スイッチ みんなでかごしまSDGs
    やくしまアプリ 現役CAかごしまライフ MBCショップ モビリティのミライ@かごしま
  • ニュース
  • 天気
  • テレビ
  • ラジオ
  • スポーツ
  • イベント
  • 新着情報
  • アナウンサー・タレント
  • 企画・特集
    • 昭和からのメッセージ
    • foove
    • Pococha
    • ふるさとプロジェクト
    • 地域ネットワークだより
    • Face to Face
    • 海と日本プロジェクトin鹿児島
    • MBC×高校生“高校生のやってみたい!”を応援中
    • MBC高校生クリエイターズアワード
    • あまみじかん
    • やくしまじかん
    • かごしま暮らし
    • MBC招待試写会
    • 8.6豪雨災害デジタルマップ
    • かごしま防災スイッチ
    • みんなでかごしまSDGs
    • 現役CAかごしまライフ
    • MBCショップ
  • お悔やみ情報
  • 市町村情報
MBCアプリ スクープ投稿 採用情報 SNS一覧
会社概要 お問い合わせ
やくしまアプリ
どーんと鹿児島
鹿児島のグルメ、温泉、旅情報にドキュメントや時事討論まで!鹿児島の情報が盛り沢山な番組です。

どーんと鹿児島

  • ローカル・地域
  • HOME
  • ドキュメント
  • ローカル・地域

鹿児島ふるさと新時代~大合併20年 人口減を生きる~

「平成の大合併」。2004年から始まった市町村合併で、鹿児島県では96あった市町村が43になりました。20年後…ふるさとは、わた...

2024.05.29

甲突川らぷそでぃ

鹿児島市の中心部を流れる甲突川。春は満開の桜、一年で最もにぎわう季節です。散歩、デート、一人時間、河畔で何を思い、どう過ごしてい...

2024.05.15

語り継ぐこと 高校生が見つめた奄美日本復帰70年

2023年は奄美群島が日本に復帰して70年。奄美市のふるさとの歴史を学ぶ高校生たちの活動を追い、彼女たちが見つめた復帰70年を伝える。

2024.01.17

オスプレイ墜落の衝撃~屋久島で何が?~

屋久島沖で発生した国内初のオスプレイ死亡事故。乗員8人搭乗し、過去最悪の死者数となった。鹿児島にも大きな衝撃を与えた今回の事故、...

2023.12.13

新島日記~ふたりぼっちの島暮らし~

鹿児島湾の桜島沖に浮かぶ新島。無人島になっていた故郷の島に移り住んだ夫婦ふたりぼっちの島暮らしを見つめます。

2023.04.19

島の食材で新名物グルメを!長島グルメハイスクール

鹿児島県最北端、青く美しい海に囲まれる長島町は、豊かな自然が育む「食」の宝庫。この豊富な海の幸・山の幸で「長島町の名物グルメを!」と立ち上がったのは高校生。試行錯誤を重ね、長島食材で作る「高校生食堂」を目指します。果たしてどんな新名物グルメが誕生するのか、挑戦を追いました。

2022.12.14

キラッと光る☆おいしい宝

アイデアと工夫で地元の食材を新たな味わいに!鹿児島ならではの農産物や特産品に目を向け、さまざまな形で発信する人たちがいます。地域に輝く逸品を生み出す“力”と“思い”に注目します。

2022.06.15

私が外国人になった日~兄弟島の分断~

太平洋戦争のあと、アメリカ軍の占領下に置かれ、日本から引き離された島々がある。鹿児島県の南の海上に浮かぶ奄美と沖縄の島々だ。 地...

2022.05.25

旅立ちの春 ~鹿児島空港2022~

南九州の空の玄関口鹿児島空港、今年開港50年の節目をむかえた。出会いと別れの春、就職や進学、転勤などでそれぞれの新天地へ旅立つ人が多く利用する。

2022.04.27

かごしま暮らし2~移住で広がる人生の選択肢~

鹿児島県への移住・定住(U・I・Jターン)を考える人に向け、「鹿児島で暮らす人」の声と「かごしまじかん」を届けるウェブマガジン『...

2020.07.01

  • 1
  • 2
  • 
どーんと鹿児島
どーんと鹿児島

Copyright © 2025 どーんと鹿児島. All Rights Reserved.