鹿児島ふるさと新時代~大合併20年 人口減を生きる~ 2024.05.29 Tweet Share Hatena 「平成の大合併」。2004年から始まった市町村合併で、鹿児島県では96あった市町村が43になりました。20年後…ふるさとは、わたしたちの暮らしはどう変わったでしょうか?“ふるさと新時代”、地域の今とこれからを見つめます。 Tweet Share Hatena ドキュメント, ローカル・地域 平成の大合併, ふるさと新時代, 市町村合併 インパクト大!これがウチの看板メニューです 新時代のベーカリー 関連記事一覧 新島日記~ふたりぼっちの島暮らし~ 2023.04.19 私のお父さん、私のお母さん 2019.11.27 世界自然遺産へ いのち繋ぐ島・奄美 2018.02.21 コーヒーの時間 2021.05.19 はらっぱのじかん 2022.06.22 ありがとう 吉利小学校~最後の1年を送った子どもたち~ 2018.04.04 いのち満ちる島 世界遺産 奄美大島・徳之島 2021.11.24 極限の地から鹿児島まで~写真家 石川直樹の世界~ 2019.09.18 「新型コロナ感染爆発 鹿児島は今」 2021.08.18 牛と人と~和牛日本一への挑戦~ 2022.10.19