枕崎市平田町防災訓練 2024.06.29 Tweet Share Hatena 枕崎市平田町で防災訓練が行われました。 この訓練は平田町自主防災会が毎年行っているもので、今年で8回目。 まず町内の要介護者を訪ね、安否を確認しました。 避難所では初めての炊き出し訓練を行い、地域の住民らおよそ40人が参加しました。 参加した住民 「災害への意識が薄れてくるので、考えるきっかけになる」 「何かあったときに地域の方々と、関わりながら乗り越えるのが大事だと改めて感じた」 平田町自主防災会 野村和弘会長 「やってみないと何一つ分からないというのが防災や避難だと思った」 Tweet Share Hatena テレビ「かごしま防災スイッチ」 かごしま防災スイッチ, 防災 雨の強さと降り方 雷鳴が聞こえたら? 関連記事一覧 熊本地震から6年 2022.04.16 東日本大震災から11年(2022/3/12放送) 2022.03.12 「2023年の気象・災害を振り返る②」 2023.12.29 1993年の夏を忘れない③ 2023.07.22 防災・お天気フェア 2023.08.19 ふれあい防災教室1月~災害を学ぼう 防災川柳かるた~ 2024.01.13 ふれあい防災教室 5月 2023.05.13 大崎町で外国人との防災勉強会 2024.03.02 ふれあい防災教室『備えていますか?非常持出品』 2024.07.13 2006年県北部豪雨 2024.07.20