
台湾の夕暮れ空に映えるランタン
以前台湾に旅行で行った際、「十分(シーフェン)」という有名な観光スポットを訪れ、1メートルほどの大きさの、赤や緑、オレンジ、ピン...
以前台湾に旅行で行った際、「十分(シーフェン)」という有名な観光スポットを訪れ、1メートルほどの大きさの、赤や緑、オレンジ、ピン...
日中の気温も下がり、過ごしやすい季節になりました。 空に浮かぶ雲も、夏には低い位置に大きく姿を見せてくれた入道雲から、うろこ雲や...
ハワイでよく虹が見られることは皆様ご存じかと思います。 ”虹の州”と呼ばれるほど虹はハワイの象徴ですが、ホノルルを走る車のナンバ...
ベルギーの首都、ブリュッセルを旅したときの忘れられない空の景色をお話しさせていただければと思いま す。 訪れたのは 3 年ほど前...
9月に入り秋が近づいてきましたが、9 月も残暑ということで私の大好きなドイツの爽やかな夏の青空と自然と街並みについてです。デュッ...
鹿児島市吉野町にある薩摩藩島津家別邸名勝「仙巌園」の魅力をお伝えします。今回は、その後編です。 前回に続き、私たちと同じキャビン...
南国鹿児島も夏本番、暑い日々が続いていますね。 さて今回、私たちは鹿児島市吉野町にある、薩摩藩島津家別邸名勝「仙巌園」を訪れまし...
今年やってみたいことの1つに考えていた「山登り」。 せっかくならと 8月12日の山の日に、高千穂峰に登ってきました。 学生の頃に...
大学時代にサイクリング部に所属しており、 毎年夏にマウンテンバイクで移動しながら1週間ほどキャンプをしていたのですが、私が3年生...
花火 夏といえば、夜空を彩る大輪の花火。これまで鹿児島、東京に暮らしながら、夏になると花火大会に参加するのが毎年の楽しみでした。...