
伊勢神宮の日の出
5年前2017年12月に伊勢神宮の内宮を初めて訪れました。 「早朝で人が少ない時間帯は昼間よりも澄んだ空気に包まれていて、神聖な...
5年前2017年12月に伊勢神宮の内宮を初めて訪れました。 「早朝で人が少ない時間帯は昼間よりも澄んだ空気に包まれていて、神聖な...
鹿児島で”上質なおもてなし”を受けられるホテルと聞いて、『SHIROYAMA HOTEL kagoshima(城山ホテル鹿児島)...
鹿児島の山々も紅葉で色付き、空気が一段と冷たくなってきました。鹿児島空港への着陸前に見えてくる霧島連山にも赤や黄色が混じり、空か...
秋も本格的に深まり、紅葉がそろそろ楽しみになってくる季節です。 数年前に京都に紅葉狩りに行ったとき、 歴史的建造物と風情ある日本...
鹿児島市の繫華街、天文館から城山に向かって歩くことおよそ10分。城山の方に目をやると、照国神社の大きな鳥居が見えてきます。 照国...
日中はまだ暑さの残る季節ながらも夕暮れの時間が日を追うごとに早くなり、19時にはすっかり空が暗くなる季節になりました。 この時期...
宮崎県高千穂峡は豊かな自然をとても身近に感じることができますが、 見どころスポットの一つが美しい峡谷です。 十数メートルの切り立...
今回も前編に引き続き、鹿児島県薩摩半島の南西部に位置する枕崎市の魅力をお伝えします。 =====================...
およそ10年前にスペイン・バルセロナを旅しました。 バルセロナは太陽が似合う街。降り注ぐ太陽のエネルギーを感じながらも、地中海の...
鹿児島も朝晩は涼しくなり、秋の訪れを感じる季節となりましたね。 さて、今回は私、西原が薩摩半島南西部に位置する枕崎市を訪れました...