番組情報

  1. kagoshima SDGs 17colors #8「株式会社 新日本科学」11/20放送

    #8「株式会社 新日本科学」の取り組み今回紹介するのは、株式会社 新日本科学。医薬品開発の研究などを支援している会社です。1957年の創業以来、さまざまな新薬を世に送り出しています。そんな新日本科学では、SDGs宣言を行いさまざま…

  2. kagoshima SDGs 17colors #7「株式会社リック」10/16放送

    今回紹介するのは、株式会社リック。 1976年創業。地元に密着した保険コンサルタントの会社です。

  3. kagoshima SDGs 17colors #6「株式会社アミノ」9/18放送

    #6「株式会社アミノ」の取り組み今回紹介するのは、株式会社アミノ。2009年の創業以来、農業…

  4. kagoshima SDGs 17colors #5「大崎町衛生自治会」8/21放送

    #5「大崎町衛生自治会」今回紹介するのは、「大崎町衛生自治会」。大崎町 リサイクル率13年日…

  5. kagoshima SDGs 17colors #4「そおリサイクルセンター」7/17放送

    大崎町にあるそおリサイクルセンター。プラスチック・かん・びん・ペットボトルなどを回収し、検品を行った資源は、リサイクル業者へ出荷をしています。 さらに力を入れているのが、「生ごみの資源化」。リサイクル率日本一のまち・大崎町や志布志市とともに取り組んでいます。

  6. kagoshima SDGs 17colors #3「合作株式会社」6/19放送

  7. kagoshima SDGs 17colors #2「鹿児島県大崎町」5/15放送

    kagoshima SDGs 17colors #2「鹿児島県大崎町」5/15放送

  8. MBC南日本放送『kagoshima SDGs 17colors』鹿児島相互信用金庫

    kagoshima SDGs 17colors #1「鹿児島相互信用金庫」4/17放送

  9. MBCテレビ『kagoshima SDGs 17colors』

    MBCテレビ新番組『Kagoshima SDGs 17colors』4/17(土)13:54~スタート!

SDGsとは?

SDGs

SDGsとは、Sustainable Development Goals”の略で「持続可能な開発目標」と訳されるものです。
2015年の国連サミットで採択されたSDGsは、国際社会が2030年までに達成すべき17の目標と169のターゲットが掲げられています。
2030年まであと10年となった2020年、「行動の10年」として取り組みの拡大が求められています。

SDGs:参考
国連広報センター 

SDGメディア・コンパクトに加盟しています

株式会社 南日本放送(本社:鹿児島市、代表取締役社長:中野寿康)はSDGs(Sustainable Development Goals=持続可能な開発目標)推進のため、2020年12月、国連の「SDGメディア・コンパクト」に加盟しました。