番組情報

kagoshima SDGs 17colors #47 SDGs QUEST みらい甲子園鹿児島県大会

今回は、高校生の探求学習を応援するアクションアイデアコンテスト、SDGs QUEST みらい甲子園を紹介。

先月、鹿児島市『よかど鹿児島』で開催された「SDGs QUEST みらい甲子園」。
SDGsの目標達成に向けて、高校生がチームでアイデアを発表するコンテストです。

SDGs QUEST みらい甲子園 鹿児島大会実行委員長 酒井 佑輔 さん
「これまでは、気候変動とか生物多様性といったものにフォーカスが当てるようなアイデアが多かったんですが今回は自分たちの日常生活に関わる課題に着目をしてその解決をするためのプランが目立った印象があります。」

最優秀賞の種子島中央高校は6月に行われる全国交流会と10月に「大阪・関西万博」で開催されるみらい甲子園特別イベントに参加予定です。

関連記事

  1. kagoshima SDGs 17colors #10「株式会社…
  2. kagoshima SDGs 17colors #2「鹿児島県大崎町」5/15放送 kagoshima SDGs 17colors #2「鹿児島県大…
  3. kagoshima SDGs 17colors #44 かごネッ…
  4. kagoshima SDGs 17colors #11「東洋環境…
  5. kagoshima SDGs 17colors #6「株式会社ア…
  6. kagoshima SDGs 17colors #37 SDGs…
  7. kagoshima SDGs 17colors #21 株式会社…
  8. モビリティマネジメント

SDGsとは?

SDGs

SDGsとは、Sustainable Development Goals”の略で「持続可能な開発目標」と訳されるものです。
2015年の国連サミットで採択されたSDGsは、国際社会が2030年までに達成すべき17の目標と169のターゲットが掲げられています。
2030年まであと10年となった2020年、「行動の10年」として取り組みの拡大が求められています。

SDGs:参考
国連広報センター 

SDGメディア・コンパクトに加盟しています

株式会社 南日本放送(本社:鹿児島市、代表取締役社長:中野寿康)はSDGs(Sustainable Development Goals=持続可能な開発目標)推進のため、2020年12月、国連の「SDGメディア・コンパクト」に加盟しました。