ととナビvol.267 親子で冒険!かごしまの海2019 ①

7月27日(土)、このコーナーでもお知らせしていた「親子で冒険!かごしまの海 2019」が行われました。
今週から4回にわたって、その模様をお伝えしていきます。

この公開講座には、抽選で選ばれた24名の親子の皆さんが参加しました。まずは、船に乗る前に鹿児島大学水産学部に9時に集合、大富先生の講義や、学生の皆さんによるクイズ大会が行われました。

この日集まったのは初対面の皆さん(ととナビを聞いて申し込みました…と仰る方多かったです😀😀!)。その緊張をほぐすための”アイスブレイク”で、まずは学生さんによるクイズ大会が・・・。
201642131oyabiccha_2
問題は全部で5問。たとえば、
「上の写真のお魚(ととナビでもでてきました、オヤビッチャです)は縦じま?横じま?」
みたいな2択クイズとか。
からだを使ってのクイズ大会で大いに盛り上がり、場も温まったところで、大富先生の錦江湾や深海生物に関する講義も。。。

このあと小川埠頭(桜島フェリー乗り場のすぐ近く)に移動して、南星丸に乗船、11時に出港しました。

24名の皆さんは、マンボウ班(坂本頼温班長)と、とびうお班(菊池祐太班長)に分かれて行動。
甲板でお昼ご飯を食べた後、幅野明正船長に船のあれこれや、深海におろす網の説明を受けたりしました。

舵やレーダーのこと、そして、船に乗る前にやった「南星丸たんけん篇」というクイズ(網を引く場所の水温とか、水深、必要なロープの長さ、網が海底に届くまでの時間…などを予想する)の正解を、船長さんに教えてもらって納得(?)の子供達でした。

・・・ということで、今日はここまで。
来週は、深海までおろす網の話や、その中に何が!?…というお話です。
おたのしみに~

関連記事一覧