祝☆放送500回

みちこ先生のニコニコ通信、2008年4月からスタートし、

今回の放送で500回目を迎えることができました

チームニコニコで頑張っているスタッフ、

そして、何より聞いてくださっているリスナーの皆さんのおかげです。

本当にありがとうございます

今週は、番組がスタートしたおよそ10年前、2008年はどんな年だったのかを振り返りました。

そして、みちこ先生からは、子ども達に伝えたいことも。

今は、公立高校の競争率が「1」を割り込んでいるところが多く、

勉強はほどほどでも合格できるという雰囲気が定着しつつあります。

それによって「楽」をしてしまうと、将来、就職という場面で苦労することになるかもしれません。

子ども達の学力は将来の進路に大きく影響します。

子どもたちが就きたい仕事ができるように、充実した人生を送れるように、

今しっかり勉強してほしいですね

子ども達の手助けになれるように、私達「チームニコニコ」も頑張ります!

今週の放送はこちらから

音声プレーヤー

みちこ先生のニコニコ通信交換条件はあり?なし?前のページ

朝ごはん次のページみちこ先生のニコニコ通信

関連記事

  1. みちこ先生のニコニコ通信

    みちこ先生のアドバイス

    今週の礼儀作法

    毎月最後の週は礼儀作法を伺っています。今週のテーマは「数え方」です…

  2. みちこ先生のニコニコ通信

    みちこ先生のアドバイス

    数学の成績

    中学生になって、数学の成績が悪くなってきました。どうすればいいですか?…

  3. みちこ先生のニコニコ通信

    みちこ先生のアドバイス

    みちこ先生が最近読んだ本から

    みちこ先生が本屋さんである本📖を見つけ、気になったので…

  4. みちこ先生のアドバイス

    昴の進級準備講座

    先日開催したみちこ先生の誕生会。春はこんんなニコニコ笑顔で迎えたいです…

  5. みちこ先生のアドバイス

    休校の遅れは昴で!

    よく洋服の色が合うみちこ先生と私。この日は、ミントグリーンとブルー…

  6. みちこ先生のニコニコ通信

    みちこ先生のアドバイス

    幼児期から勉強させたほうがいいですか?

    今週の質問です「子供が幼児期から勉強する習慣を身に付けたほうが…

出演者

みちこ先生(株式会社 昴 代表取締役 会長 西村 道子)
財津 三奈(MBCタレント)

提供「学習塾 昴」

鹿児島・宮崎・熊本・福岡の学習塾 昴 | 難関校を目指す幼児・小学生・中学生・高校生対象の学習塾『昴』 鹿児島・宮崎・熊本・福岡の学習塾 昴 | 難関校を目指す幼児・小学生・中学生・高校生対象の学習塾『昴』 https://www.subaru-net.com/

各局の放送時間

みちこ先生のニコニコ通信は、MBCラジオの他、福岡、熊本、宮崎で放送しています。

  • 鹿児島 MBCラジオ 毎週土曜日 17:00-17:10
  • 福岡 RKBラジオ 毎週土曜日 17:35-17:45
  • 熊本 RKKラジオ 毎週土曜日 18:10-18:20
  • 宮崎 MRTラジオ 毎週土曜日 17:50-18:00

リクエスト&メッセージ

ハガキ
〒890-8570 MBCラジオ 「みちこ先生のニコニコ通信」係

    PAGE TOP