学習の遅れを!

今年は新型ウイルスの影響で、学校にも大きな影響があります。
本来なら今の時期は定期テストが始まる頃なんですが、
今年は見送るところもあるようです。

子どもたちも勉強の遅れが気になるところですよね。

特に3月は1年最後の締めくくりの月なので、その1年間に学習したことの
総復習をしなければならない月でした。

特に受験を控えた学年は負担が大きいでしょうね。

そこで昴の夏のスクーリングでしっかり学習しましょう。

文部科学省では、高校入試について出題傾向や内容、方法などについて
配慮するように求めています。

それに安心してはいけません。
今後、高校、大学、そして社会に出てからが問題です。
その時、先輩後輩よりも劣っているとなったら一生困ることになります。

そこは学習塾として正に期待されているところです。
今年は例年同様の実力を身につけさせることに力点をおきます。
そして今年の夏は、受験生を中心としたシフトを組みます。

もう1点、例年と違うのは「合宿」です。
今年は例年のホテルでの合宿ではなく、「特訓」の形をとります。
合宿には合宿の良さがありますが、今年はいつもと違うことを子どもたち自身も
感じていると思います。

また昴には一学期の学習内容を昴のコーチの解説動画で学習できる
「昴Webトレーニング」もあります。
詳しくは昴のホームページをご覧ください。

今週の放送はこちらから!
音声プレーヤー

蝸牛の不思議前のページ

伝記次のページみちこ先生のニコニコ通信

関連記事

  1. みちこ先生のニコニコ通信

    みちこ先生のアドバイス

    梅雨

    梅雨、みなさんの周りはいかがでしょうか?梅雨はジメジメして苦手…

  2. みちこ先生のニコニコ通信

    みちこ先生のアドバイス

    寒い時期にみられる光景に質問が!

    今週は今の時期に見られる光景に質問が届きました。「川から湯気が出てい…

  3. みちこ先生のアドバイス

    ゴールデンウィーク明けの注意点

    10連休を楽しんでいる人も多いことでしょう。そのゴールデンウィ…

  4. みちこ先生のニコニコ通信

    みちこ先生のアドバイス

    褒めて伸ばす?

    今週は「子どもを褒めて伸ばしたい」と思っているというお母さんからの質問…

  5. みちこ先生のアドバイス

    私立中に行かせた方がいい?

    今週は小学3年生のお子さんのお母さんからです。「私立中に行かせた方…

  6. みちこ先生のニコニコ通信

    みちこ先生のアドバイス

    礼儀作法

    家庭で行うべき事柄について教えていただきました。みちこ先生は、昨年…

出演者

みちこ先生(株式会社 昴 代表取締役 会長 西村 道子)
財津 三奈(MBCタレント)

提供「学習塾 昴」

鹿児島・宮崎・熊本・福岡の学習塾 昴 | 難関校を目指す幼児・小学生・中学生・高校生対象の学習塾『昴』 鹿児島・宮崎・熊本・福岡の学習塾 昴 | 難関校を目指す幼児・小学生・中学生・高校生対象の学習塾『昴』 https://www.subaru-net.com/

各局の放送時間

みちこ先生のニコニコ通信は、MBCラジオの他、福岡、熊本、宮崎で放送しています。

  • 鹿児島 MBCラジオ 毎週土曜日 17:00-17:10
  • 福岡 RKBラジオ 毎週土曜日 17:35-17:45
  • 熊本 RKKラジオ 毎週土曜日 18:10-18:20
  • 宮崎 MRTラジオ 毎週土曜日 17:50-18:00

リクエスト&メッセージ

ハガキ
〒890-8570 MBCラジオ 「みちこ先生のニコニコ通信」係

    PAGE TOP