
作曲を続ける101歳 霧島市の元バンドマン
作曲活動を続ける100歳の元バンドマン 軽やかな指さばきで鍵盤を叩く霧島市国分の岡田順介さん。1920年、大正9年生まれの何と1...
作曲活動を続ける100歳の元バンドマン 軽やかな指さばきで鍵盤を叩く霧島市国分の岡田順介さん。1920年、大正9年生まれの何と1...
仕立て職人としてスーツを作り続けておよそ70年 ひと針ひと針、丁寧に時間をかけてつくるハンドメイドのスーツ。 仕立て職人歴およそ...
昔を思い出して カラフルなロープで編まれた「ビン玉」 赤…、黄色…、緑…カラフルなロープで編まれた、網がかかっています。 大小さ...
鹿屋市で踊りの指導およそ30年続ける89歳女性 14日夜、鹿屋市串良町の公民館で開かれた踊りの教室。指導しているのは中村スズさん...
奄美の三味線=サンシンにあわせて奄美の民謡=シマ唄を歌っているのは、奄美大島宇検村出身で現在奄美市に住む昇喜代子さん(82)です...
見ている人に笑顔を届けようと奮闘する鹿児島市の82歳のマジシャン 鹿児島市の赤崎治夫さん、82歳。「お笑いマジシャン」として高齢...
迫力のにらみ、仁王像 鹿児島三大行事の一つ、曽我どんの傘焼きを描いた炎舞 花の濃淡が美しい椿の花 全て墨一色で描かれた水墨画の作...
屋久島の北側・一湊集落にある創業59年の菓子店、平海製菓 屋久島の北側・一湊集落にある創業59年の菓子店、平海製菓。寺田平海さん...