お役立ちレシピ

フライパンで鶏の西京焼き

西京焼きを作る時に本来使う『西京みそ(白みそ)』は、麦味噌やあわせ味噌などに比べ、塩分が約半分で甘さも強いです。関西、特に京都ではお正月の雑煮に使われるほどなじみ深い味噌です。今回は、麦味噌やあわせ味噌で作るため、味噌の分量を減らして塩分を調整し、甘さを足して作るのがおすすめです。

材料(3人分)

材料
分量
鶏もも肉
1枚(300g)
人参
1/4本
サラダ油
大さじ1/2
漬け込み用みそ
 
麦みそ(あわせ味噌)
50g
みりん
20g
砂糖
10g
5g

作り方

1

鶏肉は余分な脂肪や筋を取り除き、身の厚い部分は軽く開いて厚さを均一にしてから、一口大に切る。人参は5ミリ厚さに切る。

2

ジップ付きの保存袋に調味料を入れて混ぜ合わせたら、鶏肉と人参を入れてもみこみ、冷蔵庫で30分漬ける。

3

フライパンに油をひき、鶏肉の皮目を下にして、人参も一緒に並べる。弱火から中火で焦げないように注意しながら、じっくりと火を通す。

ポイント

メカジキや鮭などの魚に軽く塩をふり、15分程おいて水気をふきとったものを同様に漬けこんでもおいしい。