薩摩の教え

西郷南洲遺訓 第30条「命もいらず名もいらず・・・」

「西郷南洲遺訓」から、今日はあの有名な、第30条「命もいらず名もいらず・・・」という教えをご紹介します。


命もいらぬ、名誉もいらぬ、官位や肩書きも、金もいらぬ、という人は、
始末に困るものである。

だが、このような始末に困る人物でなければ、
困難を共にして国家の命運を分けるような大きな仕事を、
一緒に成し遂げることはできない。

しかしながら、そういった人物は、
なかなか普通の人の目では見抜くことはできないものである。

真に道理を行う人、正しく生きるという覚悟のある人物でなければ、
そのような精神を得ることはできない。


命もいらず、名もいらず・・・西郷南洲遺訓の中で最も有名な一節かもしれませんね。

 

誰でも命は惜しいものです。お金もほしければ、役職や肩書き、名誉もほしいと思うのが普通です。

しかし明治維新後、西郷さんの周りの「志士」たちの多くが、新政府のもとで役職を求め、高給を取り、蓄財に走る、そんな姿が目立っていました。国を良くしたいと思って行動してきた西郷さんの落胆ぶりが想像できます。

西郷さんの生き方を知れば、これほど説得力に満ちた言葉はありません。

西郷さんのように徹底した生き方は出来ないかもしれませんが、自分にとって正しい道、譲れないもの、守らなければならないものが出来たときに、自分はどう行動するべきか、何を取捨選択するべきなのか、日ごろから考えておかなければなりませんね。

 

今日は第30条「命もいらず名もいらず・・・」という教えをご紹介しました。
明日は、西郷南州遺訓、第31条をお送りします。

西郷南洲遺訓 第29条「道を行うものは、どんな困難も乗り越えよ」前のページ

西郷南洲遺訓 第31条「世間の評判を気にせず、自分の信じる道を行け」次のページ

関連記事

  1. 夏休みこども企画

    夏休みこども企画「三州親善かるた取り大会」②

    夏休みこども企画ということで、今週と来週は、7月21日に鹿児島市の仙巌…

  2. いろは歌

    いろは歌「え」(34番目の歌)

    今日は、いろは歌の34番目の「え」の歌をご紹介します。回向えこうには…

  3. 夏休みこども企画

    夏休み子ども企画「家庭の中の薩摩の教え」⑤

    夏休みこども企画、今週は、親子で薬丸野太刀自顕流に取り組んでいらっしゃ…

  4. 薩摩の教え

    西郷南洲遺訓 追加2条「東洋の思想や歴史に学ぶ意義」

    旧庄内藩の藩士達が西郷さんに弟子入りし、その教えを書き記したものを一冊…

  5. その他

    岩﨑弘志にとって「薩摩の教え」とは

    『薩摩の教え~歴史の力を未来のチカラへ~』、昨日の放送でも申しましたが…

  6. 薩摩の教え

    西郷南洲遺訓 第28条「どんな人でも、正しく生きることはできる」

    明治維新から150年の今年、維新の力を生んだ「薩摩の教え」を改めて皆さ…

PAGE TOP