新学年のスタート!

いよいよ4月、新しい学年のスタートです。

今回、みちこ先生は颯爽に自転車で来られました^^

その写真がこちら!

私の目の前を爽快に走っていき、その姿が印象的でした。

よーく見ると、前が2輪になっていて、珍しい自転車ですよね。

春の風が気持ちいい季節になりましたね!

さて、今週は中学1年生になるという生徒からの相談です。

勉強を頑張りたいという気持ちはありますが、その気持ちが続かない・・・という相談。

みちこ先生が感じるのは、毎日毎日同じことをやり続けることができるのは「能力」だということ。

確かに、続けるって難しいですよね。

そこでどうしたらいいのか。

①先ずは、机の前に座ってみよう!

ヤル気があるかないかは関係なく、まずは座ってみましょう。

②5分間、一番の得意教科をやってみよう!

苦手ではなく、得意な教科が大事です。

③5分間できたら、あと5分やってみよう!

出来る問題ならヤル気もでるのですが、さっぱりわからない場合は・・・

④出来そうな同級生に尋ねる!

これは、尋ねる側も気兼ねなくきけますし、友達のためにもなるんです。

と言うのも、教えるということは分かっていないとできないし、誰かに教えることで整理され、よりよく理解が進みます。

⑤隙間時間を活用しよう!

昼食時間や、先生を待つ間、授業が終わって部活が始まるまでの時間など。なんとなくすごしている時間を活用しましょう。

それに、時間が制限させているからこそ、時間内に!という習慣もつきそうです。

このことを踏まえて、始めてみてくださいね。

今週の放送はこちらから!

音声プレーヤー

みちこ先生のニコニコ通信新1年生へアドバイス前のページ

春の話題を次のページ

関連記事

  1. みちこ先生のニコニコ通信

    みちこ先生のアドバイス

    新年の挨拶2

    先週に引き続き、昴の各エリアから新年の抱負を伺いました。みなさ…

  2. みちこ先生のニコニコ通信

    みちこ先生のアドバイス

    小学校の英語授業

    4月の新入学、進級の時期を迎えますが、小学校の英語の授業が話題になって…

  3. みちこ先生のニコニコ通信

    みちこ先生のアドバイス

    小学生からの質問

    小学3年生からこんな質問が届きました。「なぜ冬は寒くて、夏は暑いの…

  4. みちこ先生のアドバイス

    将棋は頭に良い?

    最近話題になっているのが、中学生プロ棋士の藤井聡太四段そこで、…

  5. みちこ先生のニコニコ通信

    みちこ先生のアドバイス

    明日は大晦日

    明日は大晦日。そもそも大晦日ってどういう意味なのでしょうか&#…

  6. みちこ先生のニコニコ通信

    みちこ先生のアドバイス

    菜の花

    今週は紹介した俳句の中から「ハノハナ」のお話実は植物図鑑では「…

出演者

みちこ先生(株式会社 昴 代表取締役 会長 西村 道子)
財津 三奈(MBCタレント)

提供「学習塾 昴」

鹿児島・宮崎・熊本・福岡の学習塾 昴 | 難関校を目指す幼児・小学生・中学生・高校生対象の学習塾『昴』 鹿児島・宮崎・熊本・福岡の学習塾 昴 | 難関校を目指す幼児・小学生・中学生・高校生対象の学習塾『昴』 https://www.subaru-net.com/

各局の放送時間

みちこ先生のニコニコ通信は、MBCラジオの他、福岡、熊本、宮崎で放送しています。

  • 鹿児島 MBCラジオ 毎週土曜日 17:00-17:10
  • 福岡 RKBラジオ 毎週土曜日 17:35-17:45
  • 熊本 RKKラジオ 毎週土曜日 18:10-18:20
  • 宮崎 MRTラジオ 毎週土曜日 17:50-18:00

リクエスト&メッセージ

ハガキ
〒890-8570 MBCラジオ 「みちこ先生のニコニコ通信」係

    PAGE TOP