もうすぐ十五夜

今週は、24日の十五夜を前に、名月の話です。

今の暦で9月の満月が中秋の名月。

その年、初めて収穫した穀物、野菜、果物などを満月にお供えしました。

月は欠けても満ちてくるということから大事にされたんだそうです。

十五夜には芋や枝豆をお供えするのもそこからなんですね。

では、9月の満月が「十五夜」、その次の日16日の月が「十六夜」、

17日の月を「立待月」、18日の月を「居待月」、19日の月を「臥待月」、20日の月を「更待月」といい、

10月の13日が十三夜です。

月を美しいと思う気持ちは、日本人が本来持っている美意識なんでしょうね。

番組では、そんな月を詠んだ俳句をいくつか紹介しました。

たまには空を見上げて、月を愛でる余裕を持ちたいですね。

今年の十五夜は是非「秋の七草」を飾りましょう。

そして、月を見上げてみてくださいね。

今週の放送はこちらから!

音声プレーヤー

みちこ先生のニコニコ通信社会科を好きになるには・・・前のページ

片づけができるようになるには次のページみちこ先生のニコニコ通信

関連記事

  1. みちこ先生のアドバイス

    祝★放送600回

    今週は、「みちこ先生のニコニコ通信」放送600回です!!番組が始ま…

  2. みちこ先生のアドバイス

    節分

    2月3日は節分です。そして翌日4日は立春。節分が来ないと立春になら…

  3. みちこ先生のニコニコ通信

    みちこ先生のアドバイス

    中学での過ごし方

    先週の質問の続きです。今週は質問の本題に入ります「4月…

  4. みちこ先生のニコニコ通信

    みちこ先生のアドバイス

    小学生からの質問

    小学3年生からこんな質問が届きました。「なぜ冬は寒くて、夏は暑いの…

  5. みちこ先生のアドバイス

    合格100日作戦

    昴では中学3年生のための「合格100日作戦」始まりました。みち…

  6. みちこ先生のニコニコ通信

    みちこ先生のアドバイス

    植物の芽

    少しづつ暖かくなってきましたね。春が待ち遠しいです。さて、今週は…

出演者

みちこ先生(株式会社 昴 代表取締役 会長 西村 道子)
財津 三奈(MBCタレント)

提供「学習塾 昴」

鹿児島・宮崎・熊本・福岡の学習塾 昴 | 難関校を目指す幼児・小学生・中学生・高校生対象の学習塾『昴』 鹿児島・宮崎・熊本・福岡の学習塾 昴 | 難関校を目指す幼児・小学生・中学生・高校生対象の学習塾『昴』 https://www.subaru-net.com/

各局の放送時間

みちこ先生のニコニコ通信は、MBCラジオの他、福岡、熊本、宮崎で放送しています。

  • 鹿児島 MBCラジオ 毎週土曜日 17:00-17:10
  • 福岡 RKBラジオ 毎週土曜日 17:35-17:45
  • 熊本 RKKラジオ 毎週土曜日 18:10-18:20
  • 宮崎 MRTラジオ 毎週土曜日 17:50-18:00

リクエスト&メッセージ

ハガキ
〒890-8570 MBCラジオ 「みちこ先生のニコニコ通信」係

    PAGE TOP