今週は「競争力」をテーマにお話を伺いました。
社会に出ると、競争だらけです。
新入社員間や、企業間の競争など。
でも、学校ではこの「競争」いけないことのように扱われています。
運動会ではみんなで一緒にゴールしたり、そんなこともありました。
実はみちこ先生は、来年春、幻冬舎から本を出版されます。
「娘・息子が将来路頭に迷わないために、親が今できること」をテーマにしています。
企業のトップの方にアンケートをとったところ、仕事内容は違うのに、困っている内容は一緒だったんです。
その中の一つが「競争力」
今どきの若者には、頑張って競争していい仕事をして出世しようという気概が薄いようです。
これは家庭教育もそうですが、学校という場所でみんな平等に、みんな同じにという方針に沿った
施策も大きな原因の一つだと思います。
高校入試の場合も、鹿児島県はどこの高校を受験するのか調査があって、その後公表されます。
その倍率をみて競争率の低い高校に鞍替えする形をとっています。
これでは、「競争率」が育つはずもありませんよね。
そうならないために、来年の春にはみちこ先生の本を買って、読んでみてくださいね。
今週の放送はこちらから!