梅雨

梅雨、みなさんの周りはいかがでしょうか?

梅雨はジメジメして苦手な方も多いですが、梅雨は恵みの雨でもありますよね。

この時期の雨を「五月雨」といいます。

5月なのに「五月雨」・・・

現在の6月は、陰暦、昔の暦では5月にあたります。

5月は「皐月」とも呼ばれ、「さつき」の「さ」と「水が垂れる」から「さみだれ」と言われるようになったという説もあります。

さて、「梅雨」は「梅」が以来の言葉です。

梅の実ができるころに降る長雨なので「梅の雨」と書いて「ばいう」「つゆ」と言われるようになりました。

さて、梅雨時期の楽しみ方ですが、みちこ先生は「紫陽花」

雨にぬれた紫陽花はとても映えて綺麗ですよね。

土の色によって色が変化するのも面白いですね。

梅雨が明ければ夏です!

梅は疲労回復にもよさそうですよね。

梅ジュースを飲んで乗り切りましょう!!

今週の放送はこちらから!

音声プレーヤー

みちこ先生のニコニコ通信昴 城西校 6月中旬新築移転!!前のページ

昴の夏の合宿次のページみちこ先生のニコニコ通信

関連記事

  1. みちこ先生のアドバイス

    休校の遅れは昴で!

    よく洋服の色が合うみちこ先生と私。この日は、ミントグリーンとブルー…

  2. みちこ先生のニコニコ通信

    みちこ先生のアドバイス

    お節料理の意味

    いよいよ今年も残りわずか。今週はお節料理に込められた先人の思い…

  3. みちこ先生のニコニコ通信

    みちこ先生のアドバイス

    植物の芽

    少しづつ暖かくなってきましたね。春が待ち遠しいです。さて、今週は…

  4. みちこ先生のアドバイス

    日日是鍛錬

    みちこ先生が重々しい木箱を見せて下さいました。「五輪書」…

  5. みちこ先生のアドバイス

    端午の節句

    みちこ先生のお部屋には鯉幟があるそうですよ。元気がでそうですね…

  6. みちこ先生のニコニコ通信

    みちこ先生のアドバイス

    今月の礼儀作法

    みちこ先生が今気になることは?「子どもたちが自然から離れたところで…

出演者

みちこ先生(株式会社 昴 代表取締役 会長 西村 道子)
財津 三奈(MBCタレント)

提供「学習塾 昴」

鹿児島・宮崎・熊本・福岡の学習塾 昴 | 難関校を目指す幼児・小学生・中学生・高校生対象の学習塾『昴』 鹿児島・宮崎・熊本・福岡の学習塾 昴 | 難関校を目指す幼児・小学生・中学生・高校生対象の学習塾『昴』 https://www.subaru-net.com/

各局の放送時間

みちこ先生のニコニコ通信は、MBCラジオの他、福岡、熊本、宮崎で放送しています。

  • 鹿児島 MBCラジオ 毎週土曜日 17:00-17:10
  • 福岡 RKBラジオ 毎週土曜日 17:35-17:45
  • 熊本 RKKラジオ 毎週土曜日 18:10-18:20
  • 宮崎 MRTラジオ 毎週土曜日 17:50-18:00

リクエスト&メッセージ

ハガキ
〒890-8570 MBCラジオ 「みちこ先生のニコニコ通信」係

    PAGE TOP