MBC南日本放送

テレビ
番組表

ラジオ
番組表

メニュー

  • 会社概要
  • 試写会
  • MBCアプリ
  • スクープ投稿
  • ライブ配信
  • SDGs
  • 防災
  • TVer
  • ポッドキャスト
  • radiko
  • お悔やみ情報
  • 市町村情報
  • ニュース
  • 天気
  • テレビ

    ただいま放送中

    番組表はこちら

    月~金 放送

    土・日 放送

    • テレビ番組一覧
    • テレビからお知らせ
    • タイムテーブル
    • テレビ番組一覧
    • テレビからお知らせ
    • タイムテーブル
    • 春ドラマ
    • 鹿児島!中高生ニュース
    • TVer
  • ラジオ

    ただいま放送中

    番組表はこちら

    月~金 放送

    土・日 放送

    • ラジオ番組一覧
    • ラジオからお知らせ
    • タイムテーブル
    • ポッドキャスト
    • radiko
    • ラジオCMをご検討の企業・団体様
    • ラジオ生CMお試し
    • ラジオ番組一覧
    • ラジオからお知らせ
    • タイムテーブル
    • radiko
    • ラジオCMをご検討の企業・団体様
    • ラジオ生CMお試し
    • MBCラジオをFMで!
    • ポッドキャスト
    • 火曜会
  • スポーツ
  • イベント
    MBCママさんバレーボール鹿児島県大会

    5月17日(土)18日(日)開催

    「おもいでケータイ再起動」

    6/13(金)~15(日)開催

    2025鹿児島県 私立中・高フェア

    7月6日(日)開催!

    田中達也展 みたてのくみたて

    7月4日(金)~8月31日(日)開催!

    イベント情報はこちら

  • 新着情報
  • アナウンサー
    タレント
  • 企画・特集

    コンテンツ一覧

    • foove
    • Pococha
    • ふるさとプロジェクト
    • 地域ネットワークだより
    • 海と日本プロジェクトin鹿児島
    • われはうみの子探検隊
    • Face to Face
    • MBC高校生クリエイターズアワード
    • あまみじかん
    • やくしまじかん
    • かごしま暮らし
    • 交通リンク集
    昭和からのメッセージ 8.6豪雨災害デジタルマップ かごしま防災スイッチ みんなでかごしまSDGs
    やくしまアプリ 現役CAかごしまライフ MBCショップ モビリティのミライ@かごしま
  • ニュース
  • 天気
  • テレビ
  • ラジオ
  • スポーツ
  • イベント
  • 新着情報
  • アナウンサー・タレント
  • 企画・特集
    • 昭和からのメッセージ
    • foove
    • Pococha
    • ふるさとプロジェクト
    • 地域ネットワークだより
    • Face to Face
    • 海と日本プロジェクトin鹿児島
    • われはうみの子探検隊
    • MBC高校生クリエイターズアワード
    • あまみじかん
    • やくしまじかん
    • かごしま暮らし
    • MBC招待試写会
    • 8.6豪雨災害デジタルマップ
    • かごしま防災スイッチ
    • みんなでかごしまSDGs
    • 現役CAかごしまライフ
    • MBCショップ
  • お悔やみ情報
  • 市町村情報
MBCアプリ スクープ投稿 採用情報 SNS一覧
会社概要 お問い合わせ
やくしまアプリ
MBC防災スイッチ

MBC防災スイッチ

  • 地域防災
  • HOME
  • ブログ
  • 地域防災

能登半島地震で見えた“防災の限界”「想定にとらわれない」「災害リ...

能登半島地震は、発生から10日です。 ニューズナウでは大きな地震や津波から命を守るにはどうすればいいか、シリーズでお送りしていま...

2024.01.10

死者202人…能登半島地震 倒壊・火災・津波から命守るカギ「揺れへの備え」...

元日に起きた能登半島地震。石川県などによりますと、9日現在、死者は202人、安否不明者は102人となっています。 ニューズナウで...

2024.01.09

雪の予報「道路や水道管の凍結に注意を」 対策まとめ ペンギン歩き、水道...

22日にかけて雪の予報ですが、気象台は道路や水道管の凍結に留意するよう呼びかけています。外出するときや家でできる対策をまとめまし...

2023.12.22

津波防災特集・川を遡上する津波への備え

5日の津波防災の日を踏まえ、今月は南海トラフ地震による大津波を想定した訓練が各地で行われました。 しかし、12年前の東日本大震災...

2023.11.30

【8・6豪雨災害30年】当時の気象台予報課長・前田一郎さんが感じたもどか...

2023年8月6日で30年となる1993年の8・6豪雨災害。MBCのウェザーキャスターも務めた前田一郎さんは、当時、鹿児島地方気...

2023.08.05

【8・6豪雨災害体験談】「本当は“当たり前”ではない 断水・停電で気...

8・6豪雨災害から今年で30年です。視聴者の皆さんから募集した体験談や写真、映像をご紹介します。 今回は、49歳の女性の体験談「...

2023.08.04

8・6豪雨災害から30年 死者の9割・土砂災害から命を守るためには 専門家...

 1993年夏の8・6豪雨災害から30年。死者・行方不明者の49人のうち、およそ9割が土砂災害によるものでした。土砂災害から身...

2023.08.03

【8・6豪雨災害体験談】学生を乗せたバス車内にどんどん水が…窓からロープ...

8・6豪雨災害から今年で30年です。視聴者の皆さんから募集した体験談や写真、映像をご紹介します。 今回は、元バス運転手の西幸一さ...

2023.08.03

30年前の8・6豪雨被害は事前の「想定どおり」 それを上回る現在の想定で...

 1993年の8・6豪雨で市街地が水に浸かった範囲は、実は、甲突川を管理する鹿児島県の事前想定とほぼ一致していました。いわば...

2023.08.02

【8・6豪雨災害体験談】「毎年ニュースに出てくる当時の私 必死の表情で川...

8・6豪雨災害から今年で30年です。視聴者の皆さんから募集した体験談や写真、映像をご紹介します。 今回は鹿児島市の久木田美智子さ...

2023.08.02

  • 
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • …
  • 9
  • 
MBC防災スイッチ
MBC防災スイッチ

Copyright © 2025 MBC防災スイッチ. All Rights Reserved.