上塘プロモーション

4/29 山プロ「今どきのおしゃれなアウトドア」

「今どきのおしゃれなアウトドア」

いよいよ5月、大型連休に入り、お天気のいい日にはアウトドアをしたいなぁと思う方いらっしゃるのではないでしょうか。
また、アウトドアというと、「男性の趣味」のイメージがあり女性の私にはどうかな?
と思っている方もいらっしゃるかもしれません。
今回はアウトドア大好きな彼と、アウトドアはちょっと苦手な彼女、そ
んなカップルでも どちらも楽しめそうな「新しい、今どきのアウトドア」についてプロモートします。


キャンプ

グランピング:一言でいうと「高級キャンプ」。グラマラス(豪華な)×キャンピングを組み合わせた新しいキャンプスタイルのこと。ホテルのようなおもてなしがありながら、キャンプのようにアウトドアが楽しめる豪華なキャンプのことです。グランピングには、ダイニングルーム、リビングルーム、ベッドルーム、シャワーやお風呂、プール、シャンデリアまでも備えられているところがあります。鹿児島県のお花見の定番焼肉に、お肉や道具の準備、片づけまでしてくれるお店がありますが、これは「手ぶらでキャンプ」なんです。

グランピングを盛り上げるアイテム

・サファリテント:いわゆる「三角テント」とは違う、天井が高く家のように快適に過ごせるテントです。
テントは内は広く、まるでコテージのようにゆったり過ごせます。

・ベルテント:サイド部分が立ち上がっているワンポールテント、モンゴルのゲルのような形をしています。エントランスがA型に開くので広いこと、そしてとんがり屋根の可愛らしい形をしているのでフォトジェニックです。

ソファやベッド:グランピングといえばソファやベッドがあり、
リビングルームやベッドルームのように部屋が分かれていること。星を眺めながらクッションがいっぱいの
ふわふわのベッドに寝転ぶ、これこそ贅沢ではありませんか。

冷暖房完備:少しでも快適に過ごせるようにとグランピングでは冷暖房完備のところが多いです。
また、そのテント内のインテリアコーディネートのひとつとして、暖炉を設置しているところもあります。

冷蔵庫、ケータリング:いつでも冷たい飲み物が飲めますし、
食べ物もケータリングサービスのところがあります。まさに手ぶらでキャンプですね。

抜群のロケーション:森の中、海の近く、山の上など最高のロケーションで快適な時間が過ごせます。
波の音を聴きながら寝転んだり、星空を眺めながら眠ったり、優しい木漏れ日のもとおいしいご飯を食べたり、まさにグラマラスなときを過ごせます。

ピクニック

おしゃピク:おしゃれなピクニックの略称です。タレントのローラさんが写真をブログにアップしたことでも話題になりました。
とにかくおしゃれなものをたくさん持ち寄るピクニック。
花柄やチェック柄の綺麗なレジャーシートやラグに大きな籐のバスケット、カラフルなお皿とカップ、レースや英字新聞柄のペーパーナプキン、写真栄えする大きめの所謂「ビジュアル系」サンドウィッチや手作りのレモネードを持って楽しくおしゃべりをする・・・というのがおしゃピクです。楽しそうですが、その代償に準備と片付けに時間がかかりそうですね(笑)

おしゃピクを盛り上げるアイテム

可愛いシート:敷物と言えばレジャーシートがメジャーですが、ピクニック用のラグ、ラウンドタオルなど座り心地にも気を使ったものがありますよ。
バルーン・ガーランド:木のそばに場所が取れたら、バルーンをくくってみたり、枝から枝にガーランド(天井や壁に飾る紐状のオブジェ)を結んでみては?一気におしゃれな感じになりますよ。

小さな黒板:おしゃれなインスタグラマーさんは皆さん使っていました。今日のメニューやメンバーを書いて自分たちのおしゃピクを盛り上げましょう。

クッション:外でクッションなんて!と思うかもしれませんが、これがおしゃピクにぴったりなんです。クッションが入ることによって一気にパーティ感が増します。

カッティングボード:所謂まな板のことですが、現在は木製のふちがついている、お皿にもなるカッティングボードが流行っています。これにサンドウィッチやカナッペを乗せるといいですよ。

手の込んだ飲み物:メイソンジャーにデトックスウォーター、手作りのレモネードをビバレッジディスペンサーに入れたりするだけで気分が上がりそうです。

簡単だけど可愛い食べ物:写真栄えする大きめの所謂「ビジュアル系」サンドウィッチやカナッペ、カップケーキをティースタンドに並べたり、ジャーケーキを作っていったり、色んなディップが選べるワッフルを持ち寄ったりと盛り付け方を工夫するだけで十分満足すると思います。

今日から連休の方は9連休ですね。大型連休中は、鹿児島県内お天気はまずまずのようですよ。ピクニックでしたら今から準備しても十分間に合いますので、ご家族で、カップルで、お友達同士で出かけてみてはいかがでしょうか。私も“かごしまますたー”たくおさんにおすすめのピクニックスポット聞いて、同期の原口アナ誘って行ってみたいと思います。

<グランピングができるスポット>

グランピングリゾート 星のや富士(山梨県)
河口湖を見晴らす丘陵にある日本初のグランピンク施設です。キャンプの醍醐味である「自然の心地よさ」を、誰もが満喫できるような贅沢な施設となっています。自然に溶け込む木の温もりを感じる作りになっています。

伊勢志摩エバーグレイズ(三重県)
レイクサイドスウィートは湖の上のテントで過ごすことができます。専用のカヌーもついているのでアクティビティも充実しています。水辺の満点の星空の下、贅沢な時間を過ごすことができますよ。

NESTA RESORT KOBE グランプ&BBQ(兵庫県)
プレミアムキャビンで豪華ホテルの一室のような室内で贅沢な時間を満喫できます。夕食は広めのデッキで豪華なBBQを楽しむことができ、デッキテラスからの夜景を見ることができます。日帰りでBBQ,グランピングを楽しむこともできますよ。

ドッグフリーサイト グランピング(千葉県)
愛犬家の方必見の犬と一緒にグランピングを楽しむことができる施設です。デッキには大きめのソファがあり、愛犬と一緒に青空の下昼寝をするのもいいですね。ドッグランやワンちゃん専用の水道もあるので安心ですね。

癒しの森 ゆ~かむ(熊本県)
九州初のグランピング施設が熊本県山鹿市に去年誕生しました。専用のグランピングテントがあるのはあるのはもちろん、同じ施設内にはバーベキューのできるコーナー、カフェ、ふれあい動物コーナーなどもあるのでお子さん連れでも楽しめそうですね。

4/29のテーマは「昭和・昭・和」でした前のページ

ナポリ祭でも、「いっぺこっぺ」と「A徳パイ」販売!次のページ

関連記事

  1. MBCラジオ『青だよ!たくちゃん!』

    上塘プロモーション

    12/2 山プロ「2017年流行ったもの・こと」

    「2017年流行ったもの・こと」2017年も残すところあと29日で…

  2. MBCラジオ『青だよ!たくちゃん!』

    上塘プロモーション

    7/30 山プロ「平成レトロ」

    毎月 最終週にお送りしています「山口プロモーション」。このコーナーは、…

  3. MBCラジオ『青だよ!たくちゃん!』

    上塘プロモーション

    9/1山プロ「薩摩と庄内」

    「薩摩と庄内」先週の青たくは山形県出張のためお休みさせていただきま…

  4. MBCラジオ『青だよ!たくちゃん!』

    上塘プロモーション

    山プロ 「最新の花粉症対策」

    「最新の花粉症対策」花粉症の方には辛い季節がやってきましたね。今…

  5. 上塘プロモーション

    5/4 山プロ「台湾旅行」

    「台湾旅行」今回の山口プロモーションは先月 出張で訪れた台湾につい…

  6. MBCラジオ『青だよ!たくちゃん!』

    上塘プロモーション

    3/17 山プロ「お花見便利グッズ」

    「お花見便利グッズ」暖かい日が続いていますね。鹿児島の桜も開花し、…

PAGE TOP