放送局ってどんなところ?「昴 夏の課外授業2018」でMBCを体験!
今年も「昴 夏の課外授業2018」開催!
まずはMBCの局内見学へ
テレビマスター
まずは、放送局の「要」でもあるテレビマスター。
マスターの仕事は、各家庭のテレビへ、テレビ番組の映像と音を“時間通り”に配信する重要な役割があります。
「365日24時間スタッフがいるんですよ」と、説明すると一生懸命メモを取ってくれました。
MBCラジオの展望スタジオ
次に訪れたのは、MBCラジオの番組を放送している展望スタジオへ。
子どもたちには、なかなか馴染みがない「ラジオ」ですが、放送の様子に興味津々!
当日も「城山スズメ」の生放送中でした。
テレビスタジオ見学!
MBCテレビの自社番組を収録しているスタジオへ。
カメラ一台の値段は?
照明の数は?
てゲてゲのセットはどこにあるでしょう?
などなど、番組を見ているだけではわからない放送局クイズに、みんな元気よく手を上げていました。
そして、カメラマンが撮影すると目の前のモニターには、みんなの姿が!
ポニーメイツのお仕事は?
ロビーでは、ポニーメイツの池ノ上さん&薗田さんが「城山スズメ」の生放送中。
今回は、2人が生放送に出演!
みんなが見守る中、本番スタート!
本番前は緊張の面持ちでしたが・・・いざ放送が始まると2人共ハキハキと元気に答えてくれました!
ポニー号の仕組み
毎日、鹿児島県内各地を走り回るポニー号。
ポニー号には車内にラジオに電波を載せるためのアンテナが内蔵されています。
電波を届けるためにアンテナを伸ばすと・・・
「実は、エアコンを使うことができないんです!」などミニ情報も披露されました。
写真は最大までアンテナを伸ばした様子。重さで車が傾かないように注意しながら伸ばすそうです。
MBCウェザーセンター
ミライの気象予報士誕生?
次に向かったのは“MBCウェザーセンター”
ここでは、テレビでお馴染みの増永気象予報士による「気象予報士体験」
実際のニュースと同じ様にモニターを見ながら、増永さんの指示で天気や地域を指差しするのですが・・・これが難しいのです!
右を指したいのに、左に?
上を指したいのに、文字が隠れちゃう!
みんな、モニターを見ながら大爆笑!
笑いのたえない気象予報士体験でした
アナウンサー体験
将来の夢をアナウンス♪
ラジオブースには、上野知子アナウンサーの姿が。
ここでは実際のラジオCMを作ります!テーマは「将来の夢」
「名前の後に、少しだけ“間”を入れてみようか。そうすると、とっても聴きやすくなるよ」上野アナウンサーのアドバイスにも緊張の表情。
実際に、自分の声を聞きなおしてホッとする一面も。
大きな声で発声練習
スタジオでは、岡田アナウンサー、山口アナウンサーと一緒にアナウンサーの発声練習。
大きい声ではなく“聞き取りやすい声”を出すのはとっても大変。
発声練習の後は、岡田アナウンサーと山口アナウンサーによるフリートークタイム!?
話題は「ラジオCM体験」のテーマでもある将来の夢について。
岡田アナ「山口さんは、アナウンサーになる前に考えていた“将来の夢”は?」
山口アナ「バレリーナになりたかったです。」
バレエをしていた山口アナならではですね♪
興味を持つきっかけに
今回、「昴 夏の課外授業2018」を通して放送局の仕事、仕組み、流れを学ぶことができました。
夏休みのいい思い出になったでしょうか?
そして、この中から一人でも「放送局って面白いな!」と、将来MBCで働いてみたい!という夢が生まれるといいな~と、思うスタッフでした。