【チャレンジウィーク3日目】本物の鹿児島弁をマスターしたい!

ポニー号より脇野です🐹
県内各地さまざまな鹿児島弁の達人、いや玄人とお話をするなかで「今の鹿児島弁はどういう意味だろう・・」と思うこともあり、『もっと聞き取れるようになりたい!』『少しでもこてこての鹿児島弁を話せるようになりたい!』ということで、本物の鹿児島弁をマスターすべく鹿児島弁検定協会の種子田幸廣さんのところへ行ってきました!

挑戦したのはこちら
「この時間は、鹿児島市の西陵にある鹿児島弁検定の事務局にやってきました。ふだんから県内各地をまわって鹿児島弁を耳にしますが、聞き取れないことやそこまで話すことはできないということもあります。そんな今日は、少しでも鹿児島弁が話せるようになるようにこちらにやってきました。ごめんください、いらっしゃいますか?」
こちらの文章を鹿児島弁に変換すると・・
「こん時間は、かごっまの西陵にあっ、鹿児島弁検定の事務局せぇやってきもした。かねっか~県内あひこそこで鹿児島弁を耳にしちょっとですが、聞った~ちょっち、言うた~まっでの状態です。今日は鹿児島弁がちっとばっかいしゃべっが~でくっごっこちらにやってきもした。ごめんください。おいやっですか~?」
いや~、むずかしい!!ふだんイントネーションだけは鹿児島弁だと思っていましたが、まだまだ訛りが足りないですね。でも、使いこなしてみたいと思うと同時に楽しさがこみあげてきました!ふだんから鹿児島弁の普及活動を行っている種子田さんにこれからもご指導をいただきつつ、本物の鹿児島弁に近づけるようにがんばりたいと思います!!
そんな種子田さんと私の鹿児島弁はこちらから!(8時40分頃にあわせて聴いてみてください♪)
 

関連記事一覧