いろは歌

いろは歌「す」(47番目の歌)

今日は、いろは歌の最後の歌、47番目の「す」の歌をご紹介します。

少しきを 足れりとも知れ ちぬれば 月もほどなく 十六夜いざよいの空

まず、言葉の意味から。

  • 「少しきを」とは、「あと少し」と言う意味。
  • 「足れりとも知れ」とは、「足りることを知りなさい」と言った意味です。
少しきを 足れりとも知れ ちぬれば 月もほどなく 十六夜いざよいの空

歌の意味です。

十五夜の月 満月状態を迎えた月は、翌晩から欠けはじめ、十六夜の月の状態になり、暗闇へと進んでゆく。
そのような、もう少しで満足する一歩手前で、自分の欲望をおさえることが大切である。

つまり、あまり欲張るものではない。身の程を心掛けていることが大切だと諭しているのです。

少しきを 足れりとも知れ ちぬれば 月もほどなく 十六夜いざよいの空

いろは歌、最後の「す」の歌でした。


明日は、いろは歌の歌碑も保存されている、南さつま市の竹田神社に伺ったもようをお送りします。
いろは歌を創った日新斉じっしんさいを祭った神社です。お楽しみに。

それでは、今日も、鹿児島のこの言葉でお別れしましょう。また明日。毎日めにっごわんそ!

いろは歌「せ」(46番目の歌)前のページ

竹田神社次のページ

関連記事

  1. 夏休みこども企画

    夏休みこども企画「夏休み親子歴史教室」②

    夏休みこども企画、今週は「西郷南洲顕彰館」で7月28日に行われた「夏休…

  2. いろは歌

    いろは歌「む」(23番目の歌)

    今日ご紹介するのは、いろは歌の23番目の「む」の歌です。昔より 道な…

  3. いろは歌

    いろは歌「う」(24番目の歌)

    今日ご紹介するのは、いろは歌の24番目の「う」の歌です。憂うかりける…

  4. いろは歌

    いろは歌「し」(42番目の歌)

    今日は、いろは歌の42番目の「し」の歌をご紹介します。舌だにも 歯の…

  5. 薩摩の教え

    西郷南洲遺訓 第14条「会計の大原則」

    明治維新から150年の今年、維新の力を生んだ「薩摩の教え」を改めて皆さ…

  6. いろは歌

    竹田神社

    この番組では、これまで薩摩の戦国武将 島津忠良ただよし、別名 菩薩日…

PAGE TOP