いろは歌

いろは歌「ま」(30番目の歌)

今日ご紹介するのは、いろは歌の30番目の「ま」の歌です。

万能まんのうも 一心いっしんとあり つかふるに 身ばし頼むな 思案堪忍しあんかんにん

まず、言葉の意味から。

  • 万能まんのう」とは万能ばんのうとも読み、あらゆることに優れていて、何でも出来ることを意味します。
    よって「万能まんのうも 一心いっしんとあり」とは、優れた芸能を数多く持っていても、大切なのは「心」ということ。
  • つかふるに」とは、仕えるや奉仕ほうしするという意味。
  • 「身ばし頼むな」とは、自分には多くの才能が備わっていると自慢しても「心」が大切で、心が悪ければ、何の役にも立たないといった意味です。
  • 思案堪忍しあんかんにん」とは、よく考えて、辛抱するといった意味です。
万能まんのうも 一心いっしんとあり つかふるに 身ばし頼むな 思案堪忍しあんかんにん

歌の意味です。

どんなに全てのことについて才能があっても、その心が悪ければ何の役にも立たない。
したがって、人に仕える・奉公するのに、自分の才能を自慢してはいけない。よくよく考え、よく思案して奉公しなければならない。
他人より優れた才能を持っていると自慢したくなるものだが、良く考え、慎重に仕えることが、最も大切であると教えたのが「ま」の歌です。

万能まんのうも 一心いっしんとあり つかふるに 身ばし頼むな 思案堪忍しあんかんにん

この歌 あなたの明日のお役に立てれば幸いです。
では、今日も、鹿児島のこの言葉でお別れしましょう。また来週。毎日めにっごわんそ!

いろは歌「や」(29番目の歌)前のページ

いろは歌「け」(31番目の歌)次のページ

関連記事

  1. 薩摩の教え

    西郷が遺した漢詩「耐雪梅花麗」

    昨日まで、西郷さんの教えを書き記した「西郷南洲遺訓」から毎日一つずつ遺…

  2. 薩摩の教え

    郷中教育48

    今週も薩摩の青少年教育「郷中教育」についてご紹介しています。郷中の組…

  3. 薩摩の教え

    郷中教育6

    先週から薩摩の青少年教育「郷中教育」についてご紹介しています。郷中…

  4. 薩摩の教え

    郷中教育25

    今週も薩摩の青少年教育「郷中教育」についてご紹介しています。先週か…

  5. 薩摩の教え

    郷中教育32

    今週も薩摩の青少年教育「郷中教育」についてご紹介しています。郷中の…

  6. 薩摩の教え

    郷中教育29

    今週も薩摩の青少年教育「郷中教育」についてご紹介しています。昨日は…

PAGE TOP