断捨離の強い味方?フリマアプリ比較!
自粛ついでに「断捨離」してみませんか?
コロナ禍、在宅ワークで家にいる時間が長くなった分「おうち時間」そのものを快適に過ごすために、「断捨離」が再ブーム!
YouTubeでも「断捨離」をテーマにした、動画がたくさんアップされています。
ちなみに、えつこさんは断捨離経験は無いそうです。(小声)
「断捨離」のそれぞれの文字には、ヨーガの行法(ぎょうほう)である断行(だんぎょう)・捨行(しゃぎょう)・離行(りぎょう)、
- 断:入ってくる不要な物を断つ。
- 捨:家にずっとある不要な物を捨てる。
- 離:物への執着から離れる。
不要なものを断ち、捨て、ものへの執着から離れること、「もったいない」という固定観念に凝り固まってしまった心を開放する!ということなんですが、この「もったいない」から離れるのって結構難しいですよね。
もったいないをお金にかえる(られるかもしれない?)断捨離に便利なフリマアプリ
「フリマアプリ」は、不要になったものをスマホで簡単に出品できる、売ることが出来るアプリになります。着なくなった服や小物、趣味で集めたもの、家具なども売ることができます。
自分に合ったアプリをつかおう
フリマアプリを検索すると、ざっと20種類以上でてきます。
例えば、アニメグッズだけを取り扱うアプリや、スニーカーだけを取り扱うもの、ブランド品だけ、車だけなど、自分が出品したいもの、購入したいものが決まっている方向けのアプリもあります。
またCMなどでもよく見聞きする「メルカリ・ヤフオク・ラクマ・ペイペイフリマ・ジモティー」など、様々な商品を扱うフリマアプリもあります。
登録が楽!匿名で安心!梱包&発送が楽!今どきのフリマアプリ
はじめて使う方でもわかりやすいように実際にアプリを開くと、購入したい人は商品の検索も簡単だったり、出品したい人も商品写真の撮影から出品まで順々に入力するだけの仕組みになっているので使いやすいと思います。
また、個人情報の扱いも気になるところですが、匿名で出品・購入ができたり、郵便局だけではなく、コンビニでも商品を簡単に発送できるなど便利です。難しいと思いがちな梱包も、コンビニで専用のボックスが販売れされていたり、いまは100均にフリマアプリに特化した梱包材のコーナーもできていたりします。
アプリごとの特徴は?
ペイペイフリマ | 出品した商品が売れたときの売上をペイペイにチャージすることができる |
メルカリ | 売上金を使って商品を購入できる |
ラクマ | 楽天ポイントが溜まる。偽造品の購入や商品の紛失に対する保証サポートがある |
ジモティー | 地元を中心に売買が出来るので、大きめの家具を出品した際に購入者に家まで取りに来てもらう事ができる |
フリマアプリの利用も自分でできる「SDGs」
お家の断捨離のあとは、フリマアプリで販売することでリサイクル。
これって実はSDGsの12番「つくる責任・つかう責任」にもなります。断捨離でゴミを減らしてリサイクルして、もしかしたらお小遣いにもなるかも?フリマアプリぜひためしてみてください。