日本の偉人「高木兼弘」

毎月日本の偉人を紹介しています。

高木兼寛と森鴎外は、当時はその病気に罹ったら死に至ると言われた「脚気」をめぐって壮大な実験を伴う激論を交わし、海軍病院長だった高木兼寛の大勝利となったという人です。

高木兼寛は1849年に宮崎県は今の高岡町に生まれました。幼い時から勉強が良くできて、やがて医者となって人々のために尽くしたいという思いを強くして、18歳の時、鹿児島で蘭方医に学びます。

その後、西洋医学を学び、やがて、イギリスへ留学しますが、その猛勉強ぶりは最優秀学生として表彰され、イギリスの医師資格も取る程で、後の大きな発見へと結びつきます。

そして、明治13年に帰国後、東京海軍病院長となった高木は、長期の航海に出た軍艦の乗組員が脚気に悩まされ、心臓脚気となって死んでいくのを知り、その絶滅を志します。

この壮大な高木の研究は鈴木 梅太郎によるビタミンの発見につながり、

高木には後に「ビタミンの父」や「麦飯男爵」と呼ばれました。

そして、南極大陸グレアムランド西岸には、「高木岬」と名付けられた岬があります。

今週は日本の偉人「高木兼弘」を紹介しました。

【昴インフォメーション】

25日(月)に冬のスクーリングがスタートします。

もう申込はお済みですか。冬のスクーリングから入学すると入学金が10,000円割引の3,200円の特典があります。まだ間に合います。

お近くの昴の教室にお急ぎください。

今週の放送はこちらから!

音声プレーヤー

 

 

 

 

みちこ先生のニコニコ通信何歳からでもスタートできる!前のページ

今年の出来事を振り返る次のページ

関連記事

  1. みちこ先生のニコニコ通信

    お知らせ

    食欲の秋ですが・・・

    今週の相談は「ついつい間食を摂ってしまいます。食べたいという気持ちに負…

  2. お知らせ

    夏休みの宿題は進んでいますか?

    夏休みをだらだら過ごしていると、9月に学校が始まった時に「あーまた勉強…

  3. お知らせ

    「漢検」「数検」について

    今週は、昴模試教材の増満和也さんにお越しいただきました。6月は…

  4. みちこ先生のニコニコ通信

    お知らせ

    みちこ先生の本「21世紀を生き抜く子どもたち」

    今月15日に発売になる、みちこ先生の本「21世紀を生き抜く子どもたち」…

  5. お知らせ

    受験前にしてはいけないこと?

    今年は公立高校の入試日程に大きな変化が出ています。再試験を想定…

  6. みちこ先生のニコニコ通信

    お知らせ

    高校入試の倍率について

    新しい学年が始まり、学生のみなさんはどのように過ごしていますか?私…

出演者

みちこ先生(株式会社 昴 代表取締役 会長 西村 道子)
財津 三奈(MBCタレント)

提供「学習塾 昴」

鹿児島・宮崎・熊本・福岡の学習塾 昴 | 難関校を目指す幼児・小学生・中学生・高校生対象の学習塾『昴』 鹿児島・宮崎・熊本・福岡の学習塾 昴 | 難関校を目指す幼児・小学生・中学生・高校生対象の学習塾『昴』 https://www.subaru-net.com/

各局の放送時間

みちこ先生のニコニコ通信は、MBCラジオの他、福岡、熊本、宮崎で放送しています。

  • 鹿児島 MBCラジオ 毎週土曜日 17:00-17:10
  • 福岡 RKBラジオ 毎週土曜日 17:35-17:45
  • 熊本 RKKラジオ 毎週土曜日 18:10-18:20
  • 宮崎 MRTラジオ 毎週土曜日 17:50-18:00

リクエスト&メッセージ

ハガキ
〒890-8570 MBCラジオ 「みちこ先生のニコニコ通信」係

    PAGE TOP