数学の成績

中学生になって、数学の成績が悪くなってきました。どうすればいいですか?
そんな相談が寄せられました。

小学生の時は算数は得意だったのに、中学校の数学が苦手になってしまった。
ということでしょうね。
方程式が解けたら、文章題。
文章を読む、自分で方程式を立てる。
そして解く。
補助的に図や表を使うのも有効です。

問題にはいくつかのパターンがあります。
1、時速とかかった時間や距離。
2、割合の問題で、物の代金や定価。
3、濃度。食塩水の問題で、図を書くことができれば答えは出たも同然です。

文章を書いて図を描く・・・難しそうですが・・・
でも大丈夫!
ここは昴の冬のスクーリングの出番です。
自分でも反復練習し、そして昴の冬のスクーリングでも勉強すれば怖いものなし!

さらに2年、3年になれば連立方程式。
一次関数、二次関数と繋がっていきます。

最初でつまずいてしまうと、どんどん分からなくなってしまいそうですよね。
1年生の学習は本当に大事です。

もうすぐ冬休み。
今のうちに得意分野は更に伸ばし、苦手な分野は克服してほしいですね。

昴の冬のスクーリングの中学1年生では、中学で新たに習った内容を総復習しますので
是非受けて下さい。
そしてその成果を来年1月10日実施の「全九州模試」で試してください。
試験後、昴のコーチによるナビゲーションを受けられます。

このナビゲーションでは、昴の正確な分析結果をもとに、志望校の判定や高校の基準点が
わかるので、目標をはっきり定めることができます。
合格できそうな高校ではなく、一番行きたい高校を定めて、そのためにこれからの2年間
どのように勉強していくかそれを定めるきっかけにして欲しいです。

今週の放送はこちらから!

音声プレーヤー

みちこ先生のニコニコ通信立つ姿勢前のページ

ゲームについて次のページみちこ先生のニコニコ通信

関連記事

  1. みちこ先生のニコニコ通信

    みちこ先生のアドバイス

    来年小学1年生

    今週はこんなお便りが届きました来年小学1年生になるお子さんをお…

  2. みちこ先生のニコニコ通信

    みちこ先生のアドバイス

    美しくいただく礼儀作法

    毎月最後の週は「礼儀作法」を教えていただいています。今年は「美…

  3. みちこ先生のニコニコ通信

    みちこ先生のアドバイス

    立秋は過ぎましたが・・・

    まだまだ暑い日が続いていますね。8月8日は立秋でした。…

  4. みちこ先生のアドバイス

    イタリアで自転車レース

    以前、この番組にもご出演いただいた、昴個別指導中央教室の教室長 瀬戸孝…

  5. みちこ先生のアドバイス

    夏の風物詩

    夏の風物詩、色んなものが浮かびます。みちこ先生は、先日見かけた…

  6. みちこ先生のニコニコ通信

    みちこ先生のアドバイス

    音読の力

    「朝読み、夕読み」、私も子どものころ、学校でしていたを思い出します。…

出演者

みちこ先生(株式会社 昴 代表取締役 会長 西村 道子)
財津 三奈(MBCタレント)

提供「学習塾 昴」

鹿児島・宮崎・熊本・福岡の学習塾 昴 | 難関校を目指す幼児・小学生・中学生・高校生対象の学習塾『昴』 鹿児島・宮崎・熊本・福岡の学習塾 昴 | 難関校を目指す幼児・小学生・中学生・高校生対象の学習塾『昴』 https://www.subaru-net.com/

各局の放送時間

みちこ先生のニコニコ通信は、MBCラジオの他、福岡、熊本、宮崎で放送しています。

  • 鹿児島 MBCラジオ 毎週土曜日 17:00-17:10
  • 福岡 RKBラジオ 毎週土曜日 17:35-17:45
  • 熊本 RKKラジオ 毎週土曜日 18:10-18:20
  • 宮崎 MRTラジオ 毎週土曜日 17:50-18:00

リクエスト&メッセージ

ハガキ
〒890-8570 MBCラジオ 「みちこ先生のニコニコ通信」係

    PAGE TOP