高校入学にあたって

高校入試でしたね。
そして、あと一か月もすれば高校生活が始まります。

今の子たちが一番欲しいものといえば、やはりスマートフォンでしょうか。
高校入学祝いで買ってもらうという生徒もいるでしょうね。

そこで今週はスマホにまつわるお話でした。

今やスマホは、緊急時には欠かせないですし、現代の生活には必要なものでもあります。

みちこ先生がお持ちになった本
東北大学加齢医学研究所の川島隆太郎所長が分析した本「スマホが学力を破壊する」
この本をもとにお話ししてくださいました。

これは宮城県仙台市の中学生2万4000人のアンケート調査で得られたデータを元に分析したそうです。

それは、スマホの使用時間と学力の関係。
勉強時間をちゃんと確保していても、スマホの使用時間が長ければ成績が下がることがわかっています。

数学のテストでは、1日に2時間以上勉強していてもスマホを4時間以上使う生徒の正答率は58%
全く勉強しないでスマホを持っていない生徒の正答率は63%
つまり、スマホを持っていない生徒の方が勉強していなくても正答率が高いんです!
これには驚きますね。

ほかにも気になる結果がいくつかありました。

これは、スマホの使用時間を見直す必要がありそうです。
1日1時間以内なら影響が少ないことが分かっています。

そこで、保護者のみなさん、お子さんと3つの約束をしてください。
1、1日に1時間以上使わないこと。
2、勉強する場所や寝る場所には、スマホを持ち込まない。
3、スマホを使わないときは親が預かること。そしてこれらを必ず守ること。

昴ではご家庭と協力して、この約束を推進します。
これを通して、しっかりと自己管理ができる自立した生徒を育成したいと考えています。

今週の放送はこちらから!

音声プレーヤー

みちこ先生のニコニコ通信秋に出版 みちこ先生の本前のページ

小学校の英語授業次のページみちこ先生のニコニコ通信

関連記事

  1. みちこ先生のニコニコ通信

    みちこ先生のアドバイス

    明日は大晦日

    明日は大晦日。そもそも大晦日ってどういう意味なのでしょうか&#…

  2. みちこ先生のニコニコ通信

    みちこ先生のアドバイス

    趣味を持とう!

    今年は新型コロナで思うようにいかないことも多いですよね。みちこ先生は…

  3. みちこ先生のニコニコ通信

    みちこ先生のアドバイス

    交換条件はあり?なし?

    11がつ今週はこんな相談が寄せられましたうちの子は、やる気がで…

  4. みちこ先生のニコニコ通信

    みちこ先生のアドバイス

    先週の続きで、朝ごはんの話

    朝ごはんを食べないという子どもに、「食べなくてもいいけれど、保育園のお…

  5. みちこ先生のニコニコ通信

    みちこ先生のアドバイス

    礼儀作法

    毎月最後の週は礼儀作法を教わっています。今週のテーマは「Pleas…

  6. みちこ先生のニコニコ通信

    みちこ先生のアドバイス

    模試を活用しよう!

    今週は、こんな相談が寄せられました。「中学生です。新型コロナの影響で…

出演者

みちこ先生(株式会社 昴 代表取締役 会長 西村 道子)
財津 三奈(MBCタレント)

提供「学習塾 昴」

鹿児島・宮崎・熊本・福岡の学習塾 昴 | 難関校を目指す幼児・小学生・中学生・高校生対象の学習塾『昴』 鹿児島・宮崎・熊本・福岡の学習塾 昴 | 難関校を目指す幼児・小学生・中学生・高校生対象の学習塾『昴』 https://www.subaru-net.com/

各局の放送時間

みちこ先生のニコニコ通信は、MBCラジオの他、福岡、熊本、宮崎で放送しています。

  • 鹿児島 MBCラジオ 毎週土曜日 17:00-17:10
  • 福岡 RKBラジオ 毎週土曜日 17:35-17:45
  • 熊本 RKKラジオ 毎週土曜日 18:10-18:20
  • 宮崎 MRTラジオ 毎週土曜日 17:50-18:00

リクエスト&メッセージ

ハガキ
〒890-8570 MBCラジオ 「みちこ先生のニコニコ通信」係

    PAGE TOP