マスクごみの問題

去年、番組内でマイクロプラスチックの話をしました。
今年は新型コロナウィルスのために別の環境汚染が問題となっています。
それは使用済みのマスク。

安易に捨てられたマスクなどが、南フランスの海岸に漂着して海を汚染していすようです。

化学繊維でてきているマスクは、レジ袋と同じように分解されずに海を漂います。
これがいずれは海洋動物の体内に取り込まれてしまうんです。

マスクの捨て方にも注意したいですね。

今はマスクが欠かせない世の中です。
注意したいですね。

そんな中、昴の夏のスクーリングではマスク姿で勉強を頑張っています。
昴ではコロナ対策に全社を挙げ取り組んでいます。
三密を避け、管内の消毒、定期的な換気、消毒液の設置。
また生徒や保護者の皆さんの協力もとてもありがたいことです。
昴社員も毎朝検温をしています。
みんなで新型コロナウィルスを乗り越えましょう。

今週の放送はこちらから!
音声プレーヤー

みちこ先生のニコニコ通信突破トレーニング前のページ

礼儀作法「言葉遣い」次のページみちこ先生のニコニコ通信

関連記事

  1. みちこ先生のニコニコ通信

    みちこ先生のアドバイス

    新中学準備講座

    今週は、4月に中学生になるお子さんをお持ちのお母さんからの相談です。…

  2. みちこ先生のアドバイス

    夏休みの過ごし方

    今週は、みちこ先生がいつも思っている事を書いてある本に出合ったという事…

  3. みちこ先生のアドバイス

    昴保護者のアンケートから

    みちこ先生がお持ちになったちょっと厚い資料、これは昴の保護者のアンケー…

  4. みちこ先生のアドバイス

    昴 高校入試指導は?

    公立高校入試の昴の受験指導について伺いました。大学入試改革の影…

  5. みちこ先生のニコニコ通信

    みちこ先生のアドバイス

    もうすぐ十五夜

    今週は、24日の十五夜を前に、名月の話です。今の暦で9月の満月が中…

  6. みちこ先生のアドバイス

    大学合格はスタートの差

    今週のニコニコ通信は、東進衛星予備校 鹿児島中央町校の増満和也…

出演者

みちこ先生(株式会社 昴 代表取締役 会長 西村 道子)
財津 三奈(MBCタレント)

提供「学習塾 昴」

鹿児島・宮崎・熊本・福岡の学習塾 昴 | 難関校を目指す幼児・小学生・中学生・高校生対象の学習塾『昴』 鹿児島・宮崎・熊本・福岡の学習塾 昴 | 難関校を目指す幼児・小学生・中学生・高校生対象の学習塾『昴』 https://www.subaru-net.com/

各局の放送時間

みちこ先生のニコニコ通信は、MBCラジオの他、福岡、熊本、宮崎で放送しています。

  • 鹿児島 MBCラジオ 毎週土曜日 17:00-17:10
  • 福岡 RKBラジオ 毎週土曜日 17:35-17:45
  • 熊本 RKKラジオ 毎週土曜日 18:10-18:20
  • 宮崎 MRTラジオ 毎週土曜日 17:50-18:00

リクエスト&メッセージ

ハガキ
〒890-8570 MBCラジオ 「みちこ先生のニコニコ通信」係

    PAGE TOP