本来のお正月

もうすぐお正月。
ということで、今週は本来のお正月について教えていただきました。
そもそも昔は1月をお正月と言っていました。
日本では1月は「むつまじくする、仲良くする」という意味の「睦む、睦ぶ」という字を書いて
睦月と言います。
「睦み月」つまり、仲良くする月という意味です。

これ、とてもいいですねー。
世界中が仲良くできたらいいですね。

本来正月は、歳神様を祭り、新たな1年の豊作を祈るものでした。
秋の収穫を終え、次の種をまくまでの間の休みが正月だったんです。

門松の起源は天照天皇が天の岩戸にお隠れになったとき、榊を立てた故事からきているようです。
門の両脇に立てる門松には、松・竹・梅の小枝を使い、更に門の上にしめ縄やしめ縄飾りを用いるのが正式で、
奈良時代から始まったと言われています。

しめ縄には、けがれを避け、邪神が入りこまないようにという意味があります。

このようにお正月の本来の姿を紹介すのは、子どもたちが最近はそのような日本の本来の姿や、自然に触れるのとが少なくなってきた
のではないかと、みちこ先生は心配しています。

それぞれの季節のこうした行事や祝い事などは、子どもたちが大きくなってからも心の安らぎや拠り所となるのではないでしょうか。

今年のお正月には、子どもたちのために、門松、しめ縄を飾ってみてはいかがですか。

今週の放送はこちらから!

出水平野の鶴前のページ

今年1年を振り返る次のページみちこ先生のニコニコ通信

関連記事

  1. みちこ先生のアドバイス

    昴保護者のアンケートから

    みちこ先生がお持ちになったちょっと厚い資料、これは昴の保護者のアンケー…

  2. みちこ先生のニコニコ通信

    みちこ先生のアドバイス

    合格は通過点

    公立高校の入試は一部を残して終了しました。結果をドキドキしながら待っ…

  3. みちこ先生のニコニコ通信

    みちこ先生のアドバイス

    朝起きられません!

    今週は「朝起きられない」という中学生のお子さんについての相談です。成…

  4. みちこ先生のニコニコ通信

    みちこ先生のアドバイス

    自転車条例

    鹿児島県では、この10月から「自転車条例」が義務化されるものがあります…

  5. みちこ先生のニコニコ通信

    みちこ先生のアドバイス

    小学生からの質問

    小学3年生からこんな質問が届きました。「なぜ冬は寒くて、夏は暑いの…

  6. みちこ先生のアドバイス

    大学合格はスタートの差

    今週のニコニコ通信は、東進衛星予備校 鹿児島中央町校の増満和也…

出演者

みちこ先生(株式会社 昴 代表取締役 会長 西村 道子)
財津 三奈(MBCタレント)

提供「学習塾 昴」

鹿児島・宮崎・熊本・福岡の学習塾 昴 | 難関校を目指す幼児・小学生・中学生・高校生対象の学習塾『昴』 鹿児島・宮崎・熊本・福岡の学習塾 昴 | 難関校を目指す幼児・小学生・中学生・高校生対象の学習塾『昴』 https://www.subaru-net.com/

各局の放送時間

みちこ先生のニコニコ通信は、MBCラジオの他、福岡、熊本、宮崎で放送しています。

  • 鹿児島 MBCラジオ 毎週土曜日 17:00-17:10
  • 福岡 RKBラジオ 毎週土曜日 17:35-17:45
  • 熊本 RKKラジオ 毎週土曜日 18:10-18:20
  • 宮崎 MRTラジオ 毎週土曜日 17:50-18:00

リクエスト&メッセージ

ハガキ
〒890-8570 MBCラジオ 「みちこ先生のニコニコ通信」係

    PAGE TOP