かごしま南北600キロ
種子島でイセエビ漁 解禁
種子島で、今月1日、イセエビ漁が解禁されました。イセエビ漁は、船で沖に出て夜のうちに網を入れ、翌朝の夜明けに網を引き上げます。 ...
種子島で、今月1日、イセエビ漁が解禁されました。イセエビ漁は、船で沖に出て夜のうちに網を入れ、翌朝の夜明けに網を引き上げます。 ...
道路両側に咲き誇るアジサイ。今月15日、南種子町の西之地区で撮影されました。 種子島の最南端、門倉岬に通じる町道では、およそ3キ...
中種子町の岩岡小学校の子どもたちが学校近くの長浜海岸で海岸清掃を行った後、ウミガメの卵を安全な場所に保護しました。 産卵は2か所...
今月3日、種子島の南種子町茎永の宝満神社の社有田でお田植え祭が賑やかに行われました。 宝満神社では、水稲農耕文化のルーツとされる...
岩穴焚きは、南種子町平山で、「広田遺跡語り部の会」が行ったものです。 まず、大きな岩をくりぬいて作られた3畳ほどの広さの穴の中で...
正月の伝統行事・大的始式が西之表市の栖林神社で行われました。 大的始式は、28メートル離れた直径175センチの大的に向けて矢を放...
中種子町納官の身体障害者通所授産施設「共生工房猿蟹川」で黒糖作りが行われました。 黒糖作りは、不純物を浮かせ、固めるために石灰液...
種子島の南種子町で、おさかな祭りが開かれました。種子島の近海でとれた新鮮なトビウオやイセエビなどが通常よりも安く販売され、訪れた...
今から133年前の1885年9月、種子島の沖でアメリカの商船・カシミア号が嵐にあい、乗組員が西之表市の立山海岸などに漂着しました...
きょうは、関東の大学生が種子島・西之表市で自動車免許を取得する合宿をしながら地域の課題解決に取り組む様子をご紹介します。 今月1...