奄美大島に鹿児島県が独自の緊急事態宣言 飲食店への時短要請を決定

鹿児島県は8日、新型コロナウイルスの感染が拡大している奄美大島の5市町村に、独自の緊急事態宣言を出しました。また、1月11日から島内の飲食店に営業時間の短縮を要請することを正式に決定しました。

(塩田知事会見)「奄美大島の5市町村に対し、県独自の『緊急事態宣言』を本日付けで発令する」

奄美大島の新規感染者は、1月2日から7日までの6日間で105人と急増し、現在、島内の病床使用率は4割に達しています。これを受けて県は8日午後、対策本部会議を開き、「このままでは医療のひっ迫が強く懸念される」として、奄美市、龍郷町、瀬戸内町、宇検村、大和村に県独自の緊急事態宣言を出しました。


これに伴い、5市町村の飲食店には、営業時間を午前5時から午後8時までに短縮し、酒類の提供はしないよう要請します。要請の期間は連休明けの1月11日から24日までの2週間で、協力金については、中小企業が35万円から105万円、大企業は上限が280万円としています。

(塩田知事)「奄美大島の感染者のうち、食事における感染が6割近く占め、飲食を伴う場面での感染リスクが高まっている」

また、塩田知事は、奄美大島の保健所の体制を強化する一方で、県民に対し、奄美大島との不要不急の往来を自粛するよう求めました。

★鹿児島県HP「飲食店に対する営業時間の短縮要請及び協力金について