ラクうまゴハン

炊飯器で作る!軽くてもっちり中華風炊きおこわ

もち米と白米を2:1で混ぜることで軽くてもっちりに仕上がります。
かごしまのお雑煮で使う“焼き海老だし"を利用した、旨味やおだし感たっぷりの御馳走ごはんです!

材料 3合分

材料
分量
もち米
2合
白米
1合
 
 
豚肩ロースブロック肉
300g
濃口醤油
小さじ1/2
水煮たけのこ
100g
人参
中1本
干し椎茸
5枚
焼き海老
7尾
500cc
〇合わせ調味料
 
濃口醤油、オイスターソース
各大さじ2
薄口醤油、みりん
各大さじ1
ひとつまみ
ごま油
大さじ1/2

作り方

1

(下準備)
干し椎茸・焼き海老を500ccの水で戻す。
★冷蔵庫で一晩ゆっくり戻すと、椎茸がふっくらする。

2

戻し汁を350cc分取る。
椎茸・殻を剥いた海老をみじん切りにする。
★旨味たっぷりの海老の身も使用!

3

たけのこはみじん切り、人参は2cmの細切りにする。

4

豚肉は粗みじん切りにして、濃口醤油を揉み込み下味をつける。

5

もち米と白米を混ぜて洗う。合わせ調味料を全て加えて、戻し汁を3合の水加減の線の下位まで注いだら、ひと混ぜし、30分浸水させる。
★水加減は少し控えめに炊きます。

6

下味をつけた豚肉を色が変わってくるまで炒める。
その他の具材を炒め合わせて、火を止め粗熱を取る。

7

浸水したお米に具材を載せ、平らにして炊飯する。

8

全体を混ぜたら出来上がり!

ポイント

  • かごしま独特の焼き海老だしで簡単に作れる炊きおこわ!キノコ類や甘栗など、お好みの具材をプラスしてもOK。
  • レタスに巻いてさっぱりと食べるのもおススメ!