MBCテレビ

事業者対象 鹿児島県 新型コロナ感染対策の支援補助金の受け付け開始

新型コロナウイルスへの感染防止対策に取り組む小売業などの事業者を対象とした、鹿児島県の支援補助金の申請受け付けが26日から始まりました。

県の支援補助金の対象となるのは、スーパーなどの小売業のほか、クリーニング業や理容・美容業などの生活関連サービス業で、県は9月補正予算で29億8600万円を計上しました。

補助額の上限は10万円で、対象となる経費は、消毒、清掃、マスク、飛沫対策、換気などの物品購入費のほか、ユニフォームのクリーニングや、注意喚起を目的としたポスターやチラシの印刷費などの外注費も含まれます。

補助対象期間は、今年4月1日から12月18日までで、申請書は県のホームページからダウンロードして簡易書留などで郵送します。詳しくは県のコールセンター電話099-296-8628へお問い合わせください。土日祝日を除く午前9時から午後5時まで対応しています。

関連記事

  1. 美味!こだわりの自家製麺
  2. さつま町神子・鶴田ダム
  3. 鹿児島県 3回目大規模接種始まる 鹿屋・薩摩川内は予約に空きも
  4. 薩摩川内市入来町浦之名・岩下の棚田
  5. 春を告げる鹿児島神宮の初午祭 隼人町(1980)
  6. 【市町村別詳細】新型コロナ745人感染
  7. インフルエンザ感染者 2週連続増加 8~14歳が全体の約6割 新…
  8. 新型コロナ 鹿児島県で新たに489人感染 3日連続で前の週上回る…

最新の記事

  1. 😎ジミちゃんチョイス(2025.4.14月-2025.4.17木)😎
  2. カスミソウ💗
  3. 古仁屋高等学校

海と日本プロジェクトin鹿児島