MBCテレビ

鹿屋市防災マップ

今回は自治体とMBCで締結している「防災パートナーシップに関する協定」の締結自治体、鹿屋市の防災マップを紹介。冊子版の防災マップに加えて小学校校区ごとに拡大版も作成している鹿屋市。防災マップには警戒区域などの他、道路冠水注意箇所、家庭で記入するタイムラインも盛り込まれています。いざとなる前に確認しておくことが大切です。


大隅半島の中央部に位置する鹿屋市。およそ9万9000人が暮らしています。

鹿屋市防災マップの最新版は今年3月に作成。
警戒区域や浸水想定の他、道路の冠水注意箇所や桜島の噴火への備え、
各家庭で避難のタイミングを記入するタイムラインなども盛り込まれています。

鹿屋市安全安心課 田中大誠さん
「特徴としましては、小学校区ごとに18地区に分けた拡大マップを付属していることです。」

校区ごとの拡大版防災マップはポスターサイズ。
折りたたんで冊子版のポケットに入れられるようになっています。

鹿屋市の皆さん、防災マップを活用して、災害に備えましょう!

『いざ』となる前に、確認しておくことが大切です。

関連記事

  1. 新型コロナ 鹿児島県内で新たに3人感染確認
  2. 新型コロナ 鹿児島県内 新たに309人感染 1人死亡
  3. 下鶴市長 自宅待機者「必要に応じ医師が診療」
  4. 新型コロナ 鹿児島市で新たに6人
  5. 新型コロナ打撃の企業を支援 特産品などの情報サイト開設
  6. 【THE TIME,】2/21(水)午前7:30頃~「列島中継」…
  7. 喜界町とMBCが防災パートナーシップ協定を締結
  8. 新型コロナ 鹿児島県内新たに264人感染 4日ぶり前週上回る 死…

最新の記事

  1. 【緊急募集】4/19(土)17:30開催!フラゴラコラボ企画「ゆりえの部屋」公開Pococha配信に抽選で20名様ご招待! 4/19(土)開催!フラゴラコラボ企画「ゆりえの部屋」公開Pococha配信に抽選で20名様ご招待!
  2. 4月18日(金)のセットリスト 城山スズメ金曜日セットリスト
  3. 「城山スズメ」オリジナル ファスナーポケット付きサコッシュを1名様に!

海と日本プロジェクトin鹿児島