建昌おやじの会!キーワードは自信・カミナリ・家事・おやじ!門松作りもお手のもの!

姶良市に16団体もある、おやじの会。

建昌小学校のおやじの会は、年間通じて親睦会に次ぐ親睦会で(笑)、交流を深めつつ、

地域の子供達の見守り活動、催し事のサポート、祭りの盛り上げ等々、大活躍なさってます!

今回は、建昌おやじの会の二反田会長、犬伏さん、OBの宇都さんのお三方にお話を伺いました。


夏祭りでは、テントやステージの設営から出店の運営、真夏の猛暑にも負けず、朝から頑張り。

バザーではお化け屋敷を設置して、自らオバケに扮して子供達を驚かせつつ楽しませたり。

そして、年末は毎年恒例の来るべき新年を寿ぐ門松作りに勤しんでらっしゃるとのことで、

二反田さんも犬伏さんも宇都さんも楽しみにしてらっしゃいました!

門松の材料となる、竹の切り出しから、工具を持ち寄っての製作まで、おやじの会会員みんなで

協力して作り上げる門松は建昌小学校の校門で厳かに雅に新しい年の訪れを寿ぎます!

「自信、カミナリ、家事、おやじ」というステキなスローガンを背中にしょって、来年も建昌おやじの会は

全力笑顔でがんばります(笑)

忘年会シーズン前のページ

文筆家・写真家の有川真由美さん次のページ

関連記事

  1. あいらじお

    はだか麦みそ

    姶良市で取り組んでいる「はだか麦」このはだか麦を使ったみそを、…

  2. あいらじお

    カモコレ「竹細工」

    いろんな体験ができる「カモコレ」が3月にあります。15種類以上…

  3. あいらじお

    姶良市特産のはだか麦!栄養成分も豊富で身体にも良い優等生ですぞ♪

    みなさんは「はだか麦」という言葉を耳にしたことがありますか?そ…

  4. あいらじお

    また新たに美味しい唐揚げ屋さんが加治木にオープン!「とり専門店 喜和味」!

    僕の地元である姶良市加治木町には美味しい唐揚げ屋さんが数店在りまして。…

  5. あいらじお

    姶良町の住宅街に、落ち着いた佇まいで手打ち蕎麦を楽しめるお店が!!

    姶良市永池町の住宅街に自宅開放型のお蕎麦屋さんを発見!その名も「手…

  6. あいらじお

    蒲生のセレクトショップ

    蒲生高校近くにセレクトショップを見つけました!。Re SELE…

番組概要

MBCラジオで火曜 17:15~17:25放送。

姶良・加治木・蒲生の3つのエリアからなる姶良市の魅力をお伝えする番組です。 毎週ゲストに、姶良のヒト・モノ・コトについて語っていただきます。 「あいらインフォメーション」コーナーでは催し物などをご紹介!

スタッフは全員、姶良市出身または在住!メイドイン姶良のプログラムです♪

また、「あいらびゅーFM」でも同時放送しています。

出演者

財津 三奈(姶良市出身)・スマイリー園田(姶良市在住)

あいらびゅーFM

姶良市に開局したコミュニティFM放送局「あいらびゅーFM」でも同時放送!

あいらびゅーFM

radikoで番組を聴く

パソコンやスマートフォンで無料でラジオが聴けるサービス「radiko」

最新の放送を聴く

PAGE TOP