バレンタインにハートのさつま揚げ

姶良市平松にある、さつま揚げのべっ甲屋。

この時期になると可愛いさつま揚げ登場します。

バレンタインにぴったりの「ハートのさつま揚げ」です。

べっ甲屋本店 企画事業部の宮脇やよいさんにお話を伺いました。

10年以上前に登場して以来、毎年この時期になると、「そろそろですかー?」と

お問合せがあるくらい人気のさつま揚げだそうです。

少しずつお客様の意見を聞きながら改良を重ね、今の形になりました。

お客様と一緒につくりあげた商品のような感じですと。

12個入りのハートのさつま揚げは、3種類が4個ずつ。

(さつまいも入り・ピリ辛レンコン・ピンクのさつま揚げ)

写真はさつまいも入りとピンクのさつま揚げです。

個包装になっていて、さらにパッケージに一言添えてあります。

「ほんの気持ち」「心ばかり」「いつもありがとうございます」

さりげなくデスクに置いて、感謝の気持ちを表すのにもオススメ。

そして、まさかさつま揚げとは思わないので、開けてびっくり。

その反応が楽しみで、リピーターの方も多くいらっしゃいます。

高校生の息子さんのお弁当に忍ばせたお母さん、息子さんは開けて初めて

ハートのさつま揚げと知り、「学校で恥ずかしかったー」と。

最近会話が少なくなっていたところ、うちに帰ってその話題で盛り上がったというエピソードを聞き、

とても嬉しくなったそうです。

バリエーションはもう一つ。

細長い茶色の箱に入った一口大のさつま揚げのセットは、これまた高級チョコレートのようです。

べっ甲屋は今年で創業50年。

創業者の会長が甑島の出身で、家で食べていたさつま揚げが美味しくて

そのさつま揚げを多くの人に食べてもらいと始めました。

また水が美味しい場所にと、姶良市にお店を構えています。

いろんなこだわりと、この時期限定のさつま揚げを贈ってみませんか?

バレンタインの日までの限定です。

 

 

姶良の特産品開発前のページ

ハンモックヨガはいかが?次のページ

関連記事

  1. 未分類

    人気のキャンプ場

    このところ人気のキャンプ。親子で、またソロでキャンプを楽しむ方…

  2. 未分類

    2023.11.21 画家、絵本作家 しおみつ さちか さん

    今年9月、絵本「ベニーのみずたまぼうし」が白泉社から出版されま…

  3. 未分類

    20240402 スケートボード中学生 蓬原海心くん

    笑顔でピースしているのは、4月から加治木中…

  4. 未分類

    ウェルFes!

    10月14日に開催される「ウェルFes!」について主催者の株式…

  5. 未分類

    はだか麦

    姶良市では「はだか麦」を特産品にしようと取り組んでいる方たちがいます。…

  6. 未分類

    チャーハンのテイクアウト

    姶良市でチャーハンのテイクアウトをしている「ハレルヤチャーハン」に…

PAGE TOP