はだか麦

姶良市では「はだか麦」を特産品にしようと取り組んでいる方たちがいます。

そのおひとり、あいらぼの濵田明美さんに伺いました。

姶良市には昔からはだか麦があって、一時は栽培がどだえていたのですが、数年前からまた栽培を始めました。

食物繊維が豊富ということもあり、少しずつ認知されるようになったてきたように思います。

これまで味噌や、焼酎などがあり、濱田さんもお菓子などに取り入れて販売をしていました。

そしてまた新しいはだか麦を使った商品を作ったそうです。

唐揚げなどにもぴったりの「旨麦塩麹」他にも付けて食べる「旨麦醤」

「あい裸麦のグラノーラ」や「あい裸麦茶」。

今回はそのはだか麦を使い、おにぎりや唐揚げ、グラノーラ入りのヨーグルト、麦茶を用意してくださいました。

どれも美味くて、とくに麦茶は少しピンク色がかった色で、麦の香りが広がるとても美味しい麦茶でした。

これから姶良市全体で取り組んでいけるといいとですね、と話していました。

新しい姶良の特産品になるべく、みんなで盛り上げていきたいですね。

 

 

 

 

20240604 黒丸カレー加治木店前のページ

肉の徳永屋次のページ

関連記事

  1. 未分類

    バレンタインにハートのさつま揚げ

    姶良市平松にある、さつま揚げのべっ甲屋。この時期になると可愛い…

  2. 未分類

    お寺のカフェ「テラカフェ」

    加治木の国道10号沿いにある法城院の中庭にある「テラカフェ」。…

  3. 未分類

    ノンズキッチン橋

    蒲生にある「ノンズキッチン橋」安田博さん 則子さんご夫婦が営む…

  4. 未分類

    COZY CAFE

    加治木町錦江町網掛橋近くにオープンした「COZY CAFE」ご…

  5. 未分類

    GOGOあいらデジタルスタンプラリー2024

    現在開催中の「GOGOあいらデジタルスタンプラリー2024」について、…

  6. 未分類

    人気の家族湯「あいら温泉余暇湯」

    私もすっかりリピーターになっています!あいら温泉余暇湯から嬉し…

PAGE TOP