老舗のスイーツ店「茶句庭ながの」

蒲生に創業112年のお菓子屋さんがあります。

「茶句庭ながの」

 

お店に入るとたくさんのスイーツが並ぶショーケースがあり、洋菓子の他、和菓子も充実いています。

もともとは和菓子のお店としてスタートし、この蒲生の田園風景を気に入り移転。

店主の永野浩幸さんにお話を伺いました。

4代目なんだそうです。

一番人気は「抹茶ロール」で、口コミで人気がでた商品だとか。

他にも、蒲生の大楠をイメージした「大楠餅」は60年続く和菓子。

大楠喪中、太鼓坊主、紅茶を使ったものまで、地域の特色を活かしたお菓子も。

また、トマトゼリーは、地元の農家さんか作っているトマトの規格外になった商品を100%使ったのもので、

こちらも人気です。

お店にはカフェスペースもあり、ここからの田園風景がまさに「茶句庭」の名の由来。

毎月、第3木曜日はスイーツバイキングもしています。

前日までの予約で、60分間食べ放題です。(女性1300円 男性1600円 どちらも税別)

興味のある方はお出かけになってみてはいかがでしょうか?

最高25個食べた人もいるそうです!

これには驚きました・・・笑

 

選べるランチが大人気! ダイニング サリチェ! 柳さんちの美味しい食堂は連日大賑わい!前のページ

5月3日(金) れんげまつり!ゴールデンウィークのお出かけ先はこれで決まり!次のページ

関連記事

  1. あいらじお

    あいらびゅー号のテーマ曲

    姶良市周遊観光バス「あいらびゅー号」とても人気の観光バスです。…

  2. あいらじお

    姶良の夏祭り

    夏祭りのシーズンですね姶良市でも、いろんな地域で夏祭りが予定さ…

  3. あいらじお

    加治木町の菜の花通りは市民の憩いの道♪

    加治木町の日木山と反土という地域を隔てる川である日木…

  4. あいらじお

    帖佐人形のアマビエ

    去年11月30日に行われた「かごしま新特産品コンクール」で奨励賞を受賞…

  5. あいらじお

    人気のテイクアウト

    新型コロナウィルスの影響により、今、飲食店ではテイクアウトに取り組ん…

  6. あいらじお

    石釜パン工房シーゲル

    国産小麦にこだわったパン屋さんがあります。旧国道10号沿いにあ…

PAGE TOP