100人のメッセージ

#76 後藤 慎 さん

屋久島観光協会の会長で、THE HOTEL YAKUSHIMA OCEAN & FOREST.社長の後藤慎さん。

現在のTHE HOTEL YAKUSHIMA OCEAN & FOREST.は、以前は屋久島シーサイドホテルだった。ホテルは小高い丘の上にあり、目の前に海が広がる、とても気持ちのいい場所にある。

後藤さんは霧島市生まれ。高校進学と同時に、父親が屋久島シーサイドホテルの社長として赴任した際、家族で屋久島に移住した。

島で育った子供たちは、屋久島高校に進学するか、中学を卒業して進学を機に島を出て行くケースが多いが、そんな中で後藤さんは逆に島の外から島の中に転入してきた。同級生たちも驚いたという。

高校を卒業してからは一時、島を出て、島に戻って社長を引き継いだのは32歳の時だった。

ホテルの事業を引き継ぐときに、父親から「従業員から社長として認められるよう頑張れ」と言われた。従業員たちに助けられ、社長として育ててもらったと語る。

そして2017年に、屋久島観光協会の会長に推挙された。就任後、「いまは、屋久島の観光を見直すチャンスだ」と語った。その1年後、新型コロナウイルスの影響で来島客が減ることになる。これまでの社会の概念や、旅行とか観光に対する考え方がずいぶん変わってしまった。まさに観光のあり方を考える機会となっている。

後藤さんは、前向きだ。できない理由を数えるよりも、まずできることから一つでも始めてみることが大切だと語る。今の動きが屋久島の観光の未来を作っていくと考えている。

#75 西村 千尋 さん前のページ

#77 田中 あゆみ さん次のページ

関連記事

  1. 100人のメッセージ

    #39 伊原亮さん

    奄美大島と十島村出身の両親を持つ映像クリエイターの伊原亮さんです。…

  2. 100人のメッセージ

    #94 富山 美希さん

    屋久島の南高平集落に2021年オープンした「a heavenly k…

  3. 環境省奄美群島国立公園管理事務所所長・阿部 愼太郎さんにお話を伺います

    100人のメッセージ

    #44 阿部 愼太郎さん

    環境省奄美群島国立公園管理事務所所長・阿部 愼太郎さんにお話を伺いま…

  4. 100人のメッセージ

    #41 池村茂さん

    徳之島の工芸作家で、自然保護活動にも取り組む池村茂さんです。…

  5. 100人のメッセージ

    #45 金田光生さん

    株式会社クリエイト光代表 金田光生さん熊本県に本社を置く「ク…

  6. 100人のメッセージ

    #9 三浦雄一郎さん

    きょうは、世界最高齢の80歳でエベレストに登頂したプロスキーヤーで登山…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ABOUT

やくしまじかん・あまみじかん100人のメッセージプロジェクトについて

自然の叡智あふれる島々には、人生観や価値観などを見つめなおし、新しい令和の時代を こころ豊かに生きていくヒントがあります。

MBCでは、テレビ開局60年の今年、「やくしまじかん・あまみじかん100人のメッセージ」プロジェクトに取り組みます。

奄美・屋久島をこよなく愛する島内外の人々100人に、島への思いを語っていただき、そのメッセージを県外、世界に発信します。

『やくしまじかん・あまみじかん100人のメッセージ』は、MBCテレビ『MBCニューズナウ』(月~金曜・午後6時15分~55分放送)で放送中です。

  1. 100人のメッセージ

    #82 小原 比呂志 さん
  2. 100人のメッセージ

    #78 福澤 文香 さん
  3. 100人のメッセージ

    #69 小野 恭一 さん
  4. 100人のメッセージ

    #89 肥後 尚樹 さん
  5. 100人のメッセージ

    #38 高梨修さん
PAGE TOP