1時間笑いっぱなし出演は、(写真下左から)鹿児島玉龍高校3年普通科みくちゃんこと赤﨑望来(あかさき みく)さん、そうちゃんこと本田宗一郎(ほんだ そういちろう)くん、1年普通科みっちゃんこと福満碧(ふくみつ あおい)さんの3名
あるあるでは、6月9日に行われた文化祭『昇龍祭』や上級生が下級生に勉強を教えてあげる「玉龍郷中」について紹介してもらいました
文化祭では、みくちゃんは、文化祭のオープニング映像の制作を担当事前に動画を見せてくれましたが、完成度がす~~~んごすぎて衝撃
何百枚もの写真が音楽にのせてスライドしていく映像、そこにテロップものせているという、高校生が作ったとはとても思えないぐらいの出来栄えでした
みっちゃんのクラスは、ドラマ「西郷どん」に登場する鈴木亮平さんと北川景子さんを描いたモザイクアートを製作折り紙を細かくちぎり、それを絵にしていくという細かな作業だったそうで、最終的には親御さんの力も借りたとか
笑。
みんなが文化祭を全力で楽しんだ様子がとっても伝わってきました
学校のアイドルには、ラジオ大好きそうちゃんが登場
中学生の頃にオールナイトニッポンやSCHOOL OF LOCKを聴くようになり、今は野球実況を行うエキサイトナイターにハマッているという超超ラジオっ子聴くだけでなく、ラジオ番組を自分で作ったりもしているからすごい
これまで制作した番組はなんと14本
!放送では「そうちゃんのAfter the school」と題し、玉龍高校にいらっしゃる先生の紹介をユーモアたっぷりに届けてくれました
将来はラジオに関わるお仕事もしてみたいそう
一緒にお仕事できるといいな~~
来週からは鹿児島実業高校通信課程のみなさんと一緒にお送りしますお楽しみに