
近代五種・岩元選手(東京五輪日本代表)が知事表敬
東京オリンピックの「近代五種」競技で日本代表に内定した、鹿児島市出身の岩元勝平選手が6月21日に、鹿児島県の塩田知事を表敬訪問し...
東京オリンピックの「近代五種」競技で日本代表に内定した、鹿児島市出身の岩元勝平選手が6月21日に、鹿児島県の塩田知事を表敬訪問し...
新型コロナウイルス感染拡大の影響は、鹿児島のスポーツ界にも影を落としています。 鹿児島県は4月10日に、かごしま国体の運営面など...
熱戦が続く「いきいき茨城ゆめ国体」。南部の取手市で行われている自転車競技は10月3日に最終日を迎えました。 来年の「かごしま国体...
熱戦が続く「いきいき茨城ゆめ国体」。 10月2日に茨城県南東部の鹿嶋市で行われているサッカー競技は準決勝を迎えました。 県勢8年...
熱戦が続く「いきいき茨城ゆめ国体」。10月1日は馬術競技で若い力が躍動し、来年のかごしま国体に繋がる「人馬一体」の走りを見せてく...
【家族で目指す鹿児島国体 上村司選手】 馬たちのいななきが響く鹿児島市の上村乗馬苑。ここには20頭以上の馬が飼育されていて、馬術...
福井国体no馬術で10月4日にも鹿児島県勢が上位入賞です。 会場の関係で、静岡県御殿場市で行われている馬術。霧島高原乗馬クラブの...
熱戦が続く福井国体は、前半戦の最終日となった10月3日、県勢の表彰台ラッシュとなりました。 会場の関係で、静岡県で開かれている馬...
熱戦が続く福井国体のなかで、唯一、静岡県の御殿場を舞台に行われている馬術競技。 10月2日に行われた、成年男子スピードアンドハン...
7月21日と22日に、霧島市の霧島高原乗馬クラブで福井国体乗馬競技の予選会となる九州ブロック大会が行われました。 この大会には九...