2020年のデジナビ振り返り!今年はどんな話題があった?

コロナ一色?それとも・・・2020年のデジナビ

今回は2020年のデジナビが紹介した51回の内容で一年を振り返りたいと思います。

1月「2020年のトレンド予測」

「カップルユーチューバーや鬼滅の刃が流行るのでは?」であったり「モノとインターネットを繋いで生活を豊かにするIoTがもっと身近になる一年では?」という話していました。
また、リスナーさんからのメールで「マナーモードにしていたのにグーグルアシスタントが映画のセリフに反応してしまった」というお悩みに答えたりもしました。

2月「コロナウイルスのネット上のデマに気をつけよう」

1月下旬にマリンポートかごしまに寄港したクルーズ船でコロナウイルスによる肺炎の方が確認されたというニュースもあり、ネット上では様々なデマが流れ始めました。その中では、予防にアルコール消毒は効かないというものもありました。

3月「コロナの影響でトイレットペーパーがなくなる」というデマ

マスク増産のためトイレットペーパーの材料がなくなるというデマで、デマを信じた人や転売する人の買い占めで、鹿児島県内のスーパーからもトイレットペーパー、ティッシュ、おむつ、生理用品がなくなりました。不安な中、生活用品がなくなる。デマの怖さを感じました。
このあとも、毎月のように様々なデマが流れて不安でしたね。
このときは、小中高が一斉休校になって生活がコロナの影響で一変した時期でもありました。

4月~6月「テイクアウト情報やオンライン飲み会」

デジナビでは地域の飲食店による「子供の食事支援」情報をMBCのホームページで紹介していることや、様々な企業がネットを使った無料授業や、小学生向けの人気化学漫画が無料で読めるサービスをスタートしたなど、子どもたちを支える動きも紹介しました。

えつこさん「この時期から、飲食店の“テイクアウト情報”もネットで見かけるようになりましたね。」

8月「ウーバーイーツが鹿児島でも始まるよ!」

在宅勤務が定着した時期でもありますね。また夏頃には在宅で仕事をするだけではなく、バケーションとワークを組み合わせたワーケーションというコトバも聞くようになりました。

9月「Twitterで見る台風10号」

台風10号に関する鹿児島県内のTwitterの反応を紹介しました。
ツイートで、「買い出しに行ったけど売り切れだった。」「立体駐車場が満車だった!」など、台風10号に影響される県内の様子がわかりました。
https://blogs.mbc.co.jp/popo/29129

10月「鹿児島市の公式LINEがスタート」

ゴミの出し方やイベント情報を教えてくれて便利!というお話をしました。
また、アメリカ大統領選挙の関係で、Twitterの仕組みが変更になって、デマやフェイクニュースが簡単に拡散されない仕組みになったというお話をしました。
https://blogs.mbc.co.jp/popo/29494

11月「SNSの怖い話」

玄関の前にクワガタを置いてアカウントを特定して空き巣に入るという怖い話をしました。
SNSには面白いことや非日常的な体験をアップしたくなりますが、同時に個人情報をアップしていることと同じになります。
気をつけましょう。

そして、あっという間に12月!今年のネットでの話題やトレンドはコロナだけではなく「鬼滅の刃」が年齢関係なく話題になりました。
鬼滅の刃が共通の話題になり、家族の会話が増えたというお話もありました。
また、来年もデジタルを安心安全・便利に使っていきましょう!

関連記事一覧