- ホーム
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
昆虫の働き2
先週に引き続き昆虫の話です。まずは昆虫は動物の重要な食糧源になっています。これは食物連鎖で、昆虫は食べられることで生態系を維持しています。その食糧源の昆…
-
昆虫の働き
梅雨が明けると、本格的な夏。私の地元では、寝静まったことに現れる「蚊」に悩まされます。ところで、「蚊」という文字。虫偏に「文」と書きます。そうです!「…
-
教育相談にお答えします!
今週は2通の相談にお答えしました。「僕の妹は受験生にも拘わらず、あまり勉強しません。塾のテストもできないというので見てみると酷かったです。兄妹の中が悪くな…
-
伝記
今の子どもたちの中であまり読まれていないジャンルがあるそうです。それは伝記。今週はそんな伝記の中から5月20日が生誕200年だったフローレンス・ナイチン…
-
学習の遅れを!
今年は新型ウイルスの影響で、学校にも大きな影響があります。本来なら今の時期は定期テストが始まる頃なんですが、今年は見送るところもあるようです。子どもたち…
-
蝸牛の不思議
今月はリモート収録でお送りしました。パソコン越しのみちこ先生、なんだか新鮮でした。梅雨になりましたね。梅雨といえば、きれな紫陽花。そして蝸牛…
-
「子育て」と「子どもの教育」
今年の冬にみちこ先生が幻冬舎から本を出されることになっています。その中からいろいろと伺っています。「子育て」と「子どもの教育」の違い。私は今までその違…
-
英語
大学入試改革を受けて、中学校や高校の英語も変わってきています。今年の公立高校の入試問題をもとに教えていただきました。まずはリスニングテスト問題です。最近…
-
夜空の星
最近、星を眺めていますか?日暮れと共に西の空に星が見えてきます。宵の明星の金星です。それに春の大曲線。これは北斗七星を目印にするとわかりやすいです。…
-
タンポポ戦争
初めて聞きました「タンポポ戦争」これは、在来タンポポと外来タンポポのことです。外来タンポポが強そうなイメージがありますが・・・外来タンポポは都市部で領域…