九歳の壁

「クレセール」という情報誌にみちこ先生のお話が載っていて、その中で「九歳の壁を乗り越える」と

書いてありました。

このことについて伺いました。

これは、小学校で100点を取っていても安心できないということです。

学校は、クラス全員がわかることを目的にしているからです。

昴で実施している「全九州学力テスト」でどんな成績を取っていたのかを調べてみました。

その結果の差が大きかったのが小学3年生の算数でした。

つまり、これが「九歳の壁」なのです。

小学校で90点以上取っている児童の40%が「全九州学力テスト」では偏差値50を下回っていました。

ではなぜ小学3年生で特に大きな差がでるのか・・・

それは「文章題」ができていないことです。

算数の問題では、ひとつの文章題に足し算、引き算、割り算が出てきて、どうすればいいのか

わからなくなる。

この原因として、

1.文章を整理して読む力がない

2.小さい頃に、そういう頭の訓練をしていない

3.指示されたことをやる習慣がついているので、自分でものを考えることができない

こういうことが考えられます。

この続きは来週詳しく教えていただきます。

今週の放送はこちらから!

音声プレーヤー

学力アップの鍵前のページ

先週の続きで・・・次のページみちこ先生のニコニコ通信

関連記事

  1. みちこ先生のニコニコ通信

    みちこ先生のアドバイス

    お辞儀の仕方

    昨年秋から、就活中の大学生からの要望で、礼儀作法を教えて頂いています。…

  2. みちこ先生のニコニコ通信

    みちこ先生のアドバイス

    体調管理をしっかりと

    受験生のみなさん、受験を控えて対象管理は大丈夫でしょうか?特にイン…

  3. みちこ先生のニコニコ通信

    みちこ先生のアドバイス

    読解力と表現力

    大学入試改革が高校、中学入試へと下りてきています。読解力とか表現力な…

  4. みちこ先生のニコニコ通信

    みちこ先生のアドバイス

    礼儀作法

    今月の礼儀作法は、「お礼の言い方」これ、とっても勉強になります…

  5. みちこ先生のニコニコ通信

    みちこ先生のアドバイス

    片づけができるようになるには

    今週はこんなお便りが届きました。「4歳のお子さんの片付け、どうした…

  6. みちこ先生のニコニコ通信

    みちこ先生のアドバイス

    新年の挨拶2

    先週に引き続き、昴の各エリアから新年の抱負を伺いました。みなさ…

出演者

みちこ先生(株式会社 昴 代表取締役 会長 西村 道子)
財津 三奈(MBCタレント)

提供「学習塾 昴」

鹿児島・宮崎・熊本・福岡の学習塾 昴 | 難関校を目指す幼児・小学生・中学生・高校生対象の学習塾『昴』 鹿児島・宮崎・熊本・福岡の学習塾 昴 | 難関校を目指す幼児・小学生・中学生・高校生対象の学習塾『昴』 https://www.subaru-net.com/

各局の放送時間

みちこ先生のニコニコ通信は、MBCラジオの他、福岡、熊本、宮崎で放送しています。

  • 鹿児島 MBCラジオ 毎週土曜日 17:00-17:10
  • 福岡 RKBラジオ 毎週土曜日 17:35-17:45
  • 熊本 RKKラジオ 毎週土曜日 18:10-18:20
  • 宮崎 MRTラジオ 毎週土曜日 17:50-18:00

リクエスト&メッセージ

ハガキ
〒890-8570 MBCラジオ 「みちこ先生のニコニコ通信」係

    PAGE TOP