温泉でのマナー

今年2月、私、『温泉ソムリエアンバサダー財津三奈」が監修した
温泉本が発売されたことをきっかけに、
温泉でのマナーについてみちこ先生と話しました。
私もみちこ先生も思うところが一緒だったようです。
昔は自宅にお風呂がない場合が多く、家族で銭湯に行っていたようです。
そこで大人からマナーを学んだり、どうしたらみんなが気持ちよく過ごせるか
考えたのもです。
今はそんな機会が減って、マナーを知らない人も増えました。
マナー1:裸のまま堂々と歩かない。ちゃんと隠してくださいね。
内と外の区別をきちんとしましょう。
マナー2:湯船にいきなり入らない。洗ってから入りましょう。
最低限この2つを守ってくださいね。
更に、使った椅子や桶は元の場所に綺麗に戻してもらえると
次に使う人が気持ちよく使えます。

今週の放送はこちらから!

音声プレーヤー

みちこ先生のニコニコ通信残心(ざんしん)前のページ

合格の秘訣次のページみちこ先生のニコニコ通信

関連記事

  1. みちこ先生のニコニコ通信

    お知らせ

    日本の偉人「高木兼弘」

    毎月日本の偉人を紹介しています。高木兼寛と森鴎外は、当時はその…

  2. みちこ先生のニコニコ通信

    お知らせ

    日本の偉人「福沢諭吉」後半

    今週は先月お届けした日本の偉人「福沢諭吉」の後半です。先月の話…

  3. お知らせ

    日々是鍛錬

    みちこ先生がお持ちの、昴の思念「日々是鍛錬」昴は、9月…

  4. みちこ先生のニコニコ通信

    お知らせ

    「小學」第2回

    毎月、最終週は江戸時代後期の子どもたちが5・6歳になったら先ず初めに勉…

  5. お知らせ

    みちこ先生の本、いよいよ発売!

    久しぶりにみちこ先生とスタジオでの収録。会ったとたんにびっくり…

  6. みちこ先生のニコニコ通信

    お知らせ

    もうすぐ夏休み

    新型コロナの影響で、落ち着かない一学期でしたが、もうすぐ夏休み。…

出演者

みちこ先生(株式会社 昴 代表取締役 会長 西村 道子)
財津 三奈(MBCタレント)

提供「学習塾 昴」

鹿児島・宮崎・熊本・福岡の学習塾 昴 | 難関校を目指す幼児・小学生・中学生・高校生対象の学習塾『昴』 鹿児島・宮崎・熊本・福岡の学習塾 昴 | 難関校を目指す幼児・小学生・中学生・高校生対象の学習塾『昴』 https://www.subaru-net.com/

各局の放送時間

みちこ先生のニコニコ通信は、MBCラジオの他、福岡、熊本、宮崎で放送しています。

  • 鹿児島 MBCラジオ 毎週土曜日 17:00-17:10
  • 福岡 RKBラジオ 毎週土曜日 17:35-17:45
  • 熊本 RKKラジオ 毎週土曜日 18:10-18:20
  • 宮崎 MRTラジオ 毎週土曜日 17:50-18:00

リクエスト&メッセージ

ハガキ
〒890-8570 MBCラジオ 「みちこ先生のニコニコ通信」係

    PAGE TOP